理科総合A
全体概観

大問数、設問数、マーク数とも昨年と比べて変化なし。 


大問数 減少 | 変化なし | 増加 
設問数 減少 | 変化なし | 増加 
マーク数 減少 | 変化なし | 増加 

第2問では水資源や二酸化炭素の削減といった、環境テーマを背景にした問題が今年も出題された。昨年同様、第5問物理分野の出来次第で平均点の良し悪しは決まるだろうが、今年は割りとオーソドックスな出題である。

【出題フレーム】

 

大問

出題範囲

設問数

マーク数

配点

2009

第1問

エネルギー変換

5

6

20

第2問

水資源の利用

5

5

20

第3問

比熱・物質の変化

5

5

20

第4問

金属の性質

5

5

20

第5問

運動と力学的エネルギー

5

5

20

2008

第1問

アルミニウムの性質

5

5

20

第2問

生物がつくりだす物質

5

5

20

第3問

エネルギーの変換

5

5

20

第4問

中和の実験

5

6

20

第5問

仕事とエネルギー

5

5

20

2007

第1問

いろいろなエネルギー

5

5

20

第2問

物質の利用

5

5

20

第3問

力学的エネルギー

5

5

20

第4問

物質の構成と変化

5

5

20

第5問

エネルギー資源・物質の構造

4

5

20

2006

第1問

自然の探求・生物のつくる物質

6

6

20

第2問

エネルギー変換

5

5

20

第3問

物質の変化

5

5

20

第4問

力学的エネルギー・日常生活と物質

5

5

20

第5問

エネルギー資源

5

5

20


過去3年間の平均点
2008 2007 2006
48.00点 57.05点 65.80点

設問別分析

新高3生へのアドバイス
Copyright (C) Nagase brothers Inc.