東進SNS公式アカウント
永瀬昭幸 理事長インタビュー全国統一テスト企業案内サイトマップニュースリリース
数学オリンピック 生物学オリンピック 地理オリンピック 地学オリンピック

センター試験解答速報2013

更新情報

20日 19:52 数学II 新2年アドバイス 公開
20日 19:50 数学II 新3年アドバイス 公開
20日 19:49 数学II 設問別分析 公開
20日 19:44 数学II 全体概観 公開
20日 19:28 数学I 設問別分析 公開
20日 19:25 数学I 新2年アドバイス 公開
20日 19:23 数学I 新3年アドバイス 公開
20日 18:33 数学I 全体概観 更新
20日 18:32 数学I 全体概観 公開
20日 18:29 数学I 全体概観 公開
20日 18:21 数学II・数学B 設問別分析 公開
20日 17:26 数学II・数学B 新2年アドバイス 公開
20日 17:26 数学II・数学B 新3年アドバイス 公開
20日 17:25 数学II・数学B 全体概観 更新
20日 16:29 数学II・数学B 全体概観 公開
20日 16:29 数学I・数学A 設問別分析 公開
20日 16:11 理科総合A 新3年アドバイス 公開
20日 16:09 物理I 新2年アドバイス 公開
20日 16:09 数学I・数学A 新2年アドバイス 公開
20日 16:05 数学I・数学A 全体概観 更新
20日 15:56 数学I・数学A 新3年アドバイス 公開
20日 15:52 物理I 新3年アドバイス 公開
20日 15:39 理科総合A 設問別分析 公開
20日 15:16 地学I 新3年アドバイス 公開
20日 15:15 地学I 新2年アドバイス 公開
20日 15:03 物理I 設問別分析 公開
20日 14:51 数学I・数学A 全体概観 公開
20日 14:38 地学I 設問別分析 公開
20日 14:26 理科総合A 全体概観 更新
20日 14:25 化学I 設問別分析 公開
20日 14:22 地学I 全体概観 更新
20日 14:10 物理I 全体概観 更新
20日 14:09 生物I 新2年アドバイス 公開
20日 14:08 生物I 新3年アドバイス 公開
20日 14:00 生物I 全体概観 更新
20日 13:59 生物I 設問別分析 公開
20日 13:56 理科総合B 新3年アドバイス 公開
20日 13:55 理科総合B 設問別分析 公開
20日 13:55 理科総合B 全体概観 更新
20日 13:47 化学I 新2年アドバイス 公開
20日 13:44 化学I 新3年アドバイス 公開
20日 13:41 化学I 全体概観 更新
20日 12:56 理科総合A 全体概観 公開
20日 12:49 理科総合B 全体概観 公開
20日 12:40 物理I 全体概観 公開
20日 12:35 化学I 全体概観 公開
20日 12:33 生物I 全体概観 公開
20日 12:24 地学I 全体概観 公開
19日 20:28 リスニング 全体概観 更新
19日 20:25 リスニング 新2年アドバイス 公開
19日 20:25 リスニング 新3年アドバイス 公開
19日 20:24 リスニング 設問別分析 公開
19日 19:13 リスニング 全体概観 公開
19日 18:55 英語 設問別分析 公開
19日 18:38 英語 全体概観 更新
19日 18:09 英語 新2年アドバイス 公開
19日 18:09 英語 新3年アドバイス 公開
19日 17:58 国語 新2年アドバイス 公開
19日 17:47 国語 新3年アドバイス 公開
19日 17:22 日本史A 新2年アドバイス 公開
19日 17:17 地理A 新2年アドバイス 公開
19日 17:17 英語 全体概観 公開
19日 17:16 地理A 新3年アドバイス 公開
19日 17:15 日本史A 新3年アドバイス 公開
19日 17:15 地理A 設問別分析 公開
19日 17:12 国語 設問別分析 公開
19日 17:08 日本史A 設問別分析 公開
19日 17:05 日本史A 全体概観 公開
19日 16:47 世界史A 新2年アドバイス 公開
19日 16:42 世界史A 新3年アドバイス 公開
19日 16:38 世界史A 全体概観 公開
19日 16:36 地理A 全体概観 公開
19日 16:34 世界史A 設問別分析 公開
19日 16:33 世界史A 全体概観 公開
19日 16:20 日本史B 設問別分析 公開
19日 15:32 国語 全体概観 公開
19日 15:26 地理B 新2年アドバイス 公開
19日 15:26 地理B 新3年アドバイス 公開
19日 15:24 地理B 設問別分析 公開
19日 15:14 政治・経済 新3年アドバイス 公開
19日 15:13 政治・経済 新2年アドバイス 公開
19日 15:10 政治・経済 全体概観 更新
19日 15:08 現代社会 全体概観 更新
19日 15:04 現代社会 新2年アドバイス 公開
19日 15:01 現代社会 新3年アドバイス 公開
19日 14:59 現代社会 設問別分析 公開
19日 14:59 政治・経済 設問別分析 公開
19日 14:53 地理B 全体概観 更新
19日 14:27 世界史B 全体概観 更新
19日 14:22 倫理、政治・経済 新2年アドバイス 公開
19日 14:21 倫理、政治・経済 新3年アドバイス 公開
19日 14:20 倫理、政治・経済 設問別分析 公開
19日 14:04 日本史B 新3年アドバイス 公開
19日 13:58 世界史B 設問別分析 公開
19日 13:52 日本史B 新2年アドバイス 公開
19日 13:42 日本史B 全体概観 更新
19日 13:34 世界史B 新3年アドバイス 公開
19日 13:33 世界史B 新2年アドバイス 公開
19日 13:31 倫理 全体概観 更新
19日 13:30 倫理 新2年アドバイス 公開

1日目解答

英語

英語 リスニング 

国語

国語 

地理歴史

世界史B 世界史A 日本史B 日本史A 地理B 地理A 

公民

現代社会 倫理 政治・経済 倫理、政治・経済

2日目解答

数学1

数学I・数学A 数学I 

数学2

数学II・数学B 数学II 

理科

物理I 化学I 生物I 地学I 理科総合A 理科総合B 
国語
全体概観

現代文の出来がカギを握る問題であった。古文・漢文は例年並み。 


大問数
減少 | 変化なし | 増加 
設問数
減少 | 変化なし | 増加 
マーク数
減少 | 変化なし | 増加 
難易度
易化 | やや易化 | 昨年並み | やや難化 | 難化 

大問数4題、各大問の配点50点。解答数は1つ増えて37になった。
例年「評論文」が出典になっていた第1問の現代文だが、今年度は小林秀雄の文章で、「随筆」といえるもの。内容も太刀の「鐔」を題材に、小林秀雄が考察していくさまを綴ったものだけに、受験生としては読み取るのが難しかったはずだ。本文に根拠の薄い設問が多く、また、問4や問5は文学的表現や随筆的な心情を問う問題であり、戸惑った人も多かったのではないか。第2問の「小説文」は牧野信一の小説「地球儀」の全文が出典。内容的には、父や母に対する「私」のアンビバレントな感情を描いた私小説といえるもの。受験生としては、主人公のおかれた立場を理解し、心情を的確にとらえるのはやや難しい文章であった。本文読解もさることながら、選択肢をどこまで精査できるかが勝負の鍵を握るところとなったはずだ。「古文」は主語を正しく捉えて読むことが難しく、選択肢が長い問5、問6では本文との照合がやっかいである。出典・出題形式はここ数年の平均なものであった。「漢文」はマーク数は変わらないが、設問数が8問に増え、返り点と書き下し、書き下しと解釈と、組み合わせ問題が2つになり、負担感が増している。問1の4年連続の意味の問題は熟語の問題になった。
国語全体としては、難化。

年度

大問

出題分野

設問数

マーク数

配点

2013

第1問

評論:小林秀雄「鐔」

6

11

50

第2問

小説:牧野信一「地球儀」

6

9

50

第3問

古文:『松陰中納言物語』

6

8

50

第4問

漢文:張耒『張耒集』

8

9

50

2012

第1問

評論:木村敏「境界としての自己」

6

10

50

第2問

小説:井伏鱒二「たま虫を見る」

6

9

50

第3問

古文:『真葛がはら』

6

8

50

第4問

漢文:孫宗鑑『西よ(「余」の下に「田」)瑣録』

7

9

50

2011

第1問

評論:鷲田清一「身ぶりの消失」

6

11

50

第2問

小説:加藤幸子「海辺暮らし」

6

9

50

第3問

古文:『保元物語』

6

8

50

第4問

漢文: 黄溍『金華黄先生文集』

6

9

50

2010

第1問

評論:岩井克人「資本主義と『人間』」

6

11

50

第2問

小説:中沢けい「楽隊のうさぎ」

6

9

50

第3問

『恋路ゆかしき大将』

6

8

50

第4問

『野鴻詩的』(黄子雲)

6

8

50


過去の平均点の推移

                 
2012 2011 2010 2009 2008
117.95点 111.29点 107.62点 115.46点 121.64点

設問別分析
【第1問】「評論文」小林秀雄「鐔」→難
今年度の第1問は、小林秀雄(1902-1983)の「鐔」が出典であり、例年のような硬質の評論文ではなく、随筆的評論であった。注も多く、心情や文学的表現を問う問題も出題されるなど、受験生は戸惑ったと予想される。全体が四つの部分に分かれ、「鐔」にうかがわれる実用性と精神性について考察していく文章であり、問6にもあるように、最初に主旨を表し、残りの三つの部分で具体的な話題を提示していく構成になっている。問1の漢字は例年並みのレベル。問2は本文に根拠が薄く、やや難。また、問4や問5は文学的表現や随筆的な心情を問う問題であり、戸惑った人も多かったのではないか。問6は一昨年の形式に戻って「表現と構成」を問う2問に枝分かれした。

【第2問】「小説文」牧野信一「地球儀」→やや難
牧野信一(1896-1936)の小説「地球儀」の全文が出典。牧野信一は第1問の小林秀雄とも交流があった作家で、幻想的な作品を多く書いた。今回の作品は、いわゆる「私小説」であり、父や母に対する「私」のアンビバレントな感情を描いたもの。センター小説としては標準的な内容であるが、主人公のおかれた立場を理解し、心情を的確にとらえるのはやや難しい文章であった。分量的には昨年よりも増加した。問1の語句は辞書的な意味が正解であり、標準的。問3〜5の設問は、本文に直接解答の根拠があるというよりは、選択肢を読み、消去法で解いていかなければ正解できない問題であり、やや難。問6の文章の表現に関する設問も、二つとも正解するのは容易ではなかったはずだ。

【第3問】「古文」『松陰中納言物語』→やや難
本文量は昨年とほぼ同じだが、複数の人物が登場する物語で、心中会話に「」が付いていないこともあり、正しく主語を判断して読み通すことは簡単ではない。問1は単語の知識とともに文脈判断も必要。問2は基本的な識別問題。問3は最終段落にある母親の喜びを踏まえる。問4は直後の表現を踏まえる。問5はA「あひみての後」・B「思ほえず」がポイント。問6は本文との照合を精緻に行ってしぼる。問5・6は選択肢も長く、解くのが大変だろう。

【第4問】「漢文」張耒『張耒集』→昨年並み
問題文は昨年度よりやや減少しているが、198字はほぼ例年並み。随想的な文章で、趣旨がつかみにくかったかもしれない。問1は2009〜2012年度の意味の問題、その前の2004〜2008年度の漢字の読みの問題にかわって、熟語の問題になった。返り点と書き下し文、書き下し文と解釈と組み合わせ問題が2つになり、マーク数は9と変わらないものの、問が8つになり、随想的な内容のせいもあろうが、例年より心情説明の問題が多かった。