ページを更新する ページを更新する

2021年3月 7日 15:13

これからの一年間

みなさん、こんにちは。一年生スタッフの小西です。


入試も終わり、一週間以上が経ちましたね。このブログをご覧の高3生の方はもういらっしゃらないかもしれませんが、新型コロナウイルスの流行、共通テスト導入といった様々な苦難を乗り越えて最後までやり切った皆さんには心から敬意を表します。結果は気がかりだと思いますが、まずはゆっくりと過ごしてください。本当にお疲れ様でした。


さて、本日は新高3生に向けてこれからの一年間どのように勉強を進めていくべきかということについて書こうと思います。個人的な見解なので参考程度に見てみてください。

一番大切なことは目的と手段の関係を明確にすることだと思います。東大同日体験受験はどうでしたか?全然歯が立たなかったという方も多いと思いますし、実際私自身同日では全然できませんでした。出来ないのは仕方がないというかむしろ当然だと思います。大切なのはできなかった問題をできるようにするという目的のためには何をすればいいのかということをしっかりと考えることです。これは今回の同日に限ったことではなく、これからの一年を通して常に考え続けてほしいことです。とりあえず塾に行くとかとりあえず問題集を買ってみるのではなく、これをできるようにするために必要なものが何なのかということを考えたうえで、その手段として塾や問題集を採用するという感じです。場合によっては手段を変えていきながら、目的をうまく達成できそうかを常に自問自答し続けてください。

次に大切なことは優先順位のつけ方だと思います。たとえば今回の同日でできなかった分野に一気に取り組もうとしたらすべてがおろそかになるでしょう。一つ一つ丁寧にこなしていく必要がありますが、そのためにもどの科目のどの分野から取り組むべきかをしっかりと考えてください。ちなみに優先順位を決めるのは大切ですが、全く手を付けずに長期間放置する科目は作らない方が良いと思います。

以上ポイントとなることだけをさくっとまとめました。少しでもお役にたれたらと思います。それではまたお会いしましょう。勉強頑張ってください!
| | コメント(0)

コメントする

月別 アーカイブ

2022年6月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30