大学受験|化学

レベル別問題集


化学レベル別問題集3上級編

message.gif

志望大学に合格するためには,どうすればよいのでしょう?

 つきつめて考えると,特定の教科だけが抜群にできる人よりも,すべての教科がバランス良くできる人の方が合格しやすいことに気づくと思います。また,得意な教科はできるだけ時間をかけずに今の実力をさらに伸ばし,苦手な教科はできるだけ多くの時間をかけて実力をつけていくことが,すべての教科のレベルを合格ラインに到達させる最短ルートであることにも気づくと思います(得意な教科に時間をかけ,苦手な教科を避けたくなるのが人の心理ですが…)。
 そのために,得意な人には難しいレベルの問題から,苦手な人には易しいレベルの問題から,つまり,各個人にピッタリ合ったレベルの問題から提供できるようになれば,究極の学習法になるのではないだろうかと思っていました。
 そんなとき,東進ブックス編集部から,東進ブックスの英語や国語の問題集には,「今の自分のレベルから無理なく始められ,志望校のレベルまで実力を引き上げる」というコンセプトで作られた『レベル別問題集』がある,ということを伺いました。ならば,化学がこのシリーズに加われば,今まで以上に志望校合格のお手伝いができるのではないかということになり,今回の『化学レベル別問題集』が出版されることになりました。


 この問題集の進め方ですが,次の流れを参考にしてください。

【本書の進め方】
(1)まず,じっくり考えながら,問題を解いてみましょう。
(2)次に,解答・解説を丁寧に読み進めていってください。このとき,解説を読みながら,自分の解答と照らし合わせてみましょう。間違えた問題については,その解説をノートに書き写してみましょう。
(3)最後に,間違えた問題は,時間をおいて解き直しましょう。

 (1)~(3)のサイクルを2・3回くり返すと問題を解く力にみがきがかかってきます。ここまでくれば,このレベルは卒業です。次のレベルに上がってください。

 皆さんが効率良く化学の実力をつけることができ,さらに,「化学が効率良く学習できたので,数学の実力をつける余裕ができた」などという感想を聞ければ幸いです。

 勉強をしていると,その途中にはつらいことが多くあると思います。そのつらさを乗り越えて最後までやりきることで,皆さんが目標とする「私大・国公立大入試での高得点」や「第一志望合格」に確実に近づいていくのです。頑張ってください。応援しています。

橋爪 健作

閉じる