大学受験|古文

レベル別問題集


古文レベル別問題集5 上級編

message.gif
 苦手な箇所を放置してわかりきった得意な箇所ばかりをやりたがってしまうというのが、入試直前期の受験生における顕著な傾向です。オールラウンドな知識を身に付けなければ合格の可能性は低くなってしまいます。入試では苦手な箇所が出題されるものだと常に考えることが大切です。そのために本書は難関私大合格に必要となる古文単語・古典文法・古文常識・作品常識など総合的に身に付けることができるような良問を15題厳選しました。
 本書「古文レベル別問題集⑤」は、全国のトップレベルの有名私大受験者が対象になっています。レベル④を凌駕する実力を養成する特別な問題集なのです。難関国公立大を受験しないつもりなら本書をやりとげた後、志望大学の問題にどんどんアタックしてもらっても構いません。
 ただしその前に一言。どこで間違えたのか、文章がどこから読めなくなったのかをその都度確認しながら、学習を進めてください。ミスが生じた原因を冷静に見極め、二度と同じことを繰り返さないように強化するのです。ただ単に時間を計って問題を解き、正解か不正解かをチェックして次に進むというだけではいけません。本書が掲載作品のすべての品詞分解やそれに伴う解釈、問題の解法や古文読解の手順を掲載しているのも、自分自身の力でミスの原因を見つけることを可能にするためなのです。弱点を見極め補強し続けることができたなら、年が明けても受検の直前になっても絶えず実力を向上させることが可能になります。
 また、古文の常識を広げ、古文の魅力にも気づいてほしいと願い、各章の最後にコラムを掲載しました。楽しみながら読み進めましょうね。

著者 富井 健二

閉じる