Educators pick - Best of STEM 2023

コードモンキーは
Educators pick - Best of STEM 2023 を受賞いたしました

  • 「世界標準」全世界で約2,500万人が学んだ本格的な子供向けプログラミング教材
  • 「遊びで終わらない本格教材」ブロックプログラミングからPythonまで体系的に学べる本格教材。東進メソッドの定着学習と万全のサポート体制で、誰でも無理なく習得可能です

「春のプログラミングスタートダッシュ講座開催!」開催期間:3/1(金)~4/4(木)

この春、新たにプログラミング学習を始める皆様を応援!
ぜひこの機会にご受講ください。

「プログラミングって何?」「プログラミングをやってみたいけど何から始めればいいの?」
そんな疑問を解消し、プログラミングの世界をわかりやすくご紹介、皆様からの質問にも直接お答えします。
プログラミングが初めての方はもちろん、経験がある方も参加可能です。

【対象】
プログラミングに興味のあるお子様、保護者様
【形式】
オンライン開催(Zoom)
【日程】
3/3, 7, 9, 10, 13, 16, 18, 20, 23, 25, 27, 29, 31
4/2, 4
開催日程カレンダー(3~4月)
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 1 2 3 4 5 6

=開催日 (※全て同じ内容です)

いきなりオンライン
イベントは不安……
そんなあなたは まずは資料ダウンロード

さらに、今ご入会いただくと… 春休みの「ゲーム制作講習会」をご受講いただけます!

会員
限定
ゲーム制作講習会

東進CODE MONKEYのゲーム制作コースを使って、プログラミングを使ったゲームの作り方を全3回の授業で学びます。ブロックプログラミングを使うコース、テキストプログラミングを使うコースの2種類です。AIカメラを使ったゲーム制作にも挑戦します。

【対象】
東進CODE MONKEY会員様(お子様、保護者様)
【形式】
オンライン開催(Zoom)、全3回
【日程】
(低学年)3/25(月), 3/27(水), 3/29(金)
(高学年)3/26(火), 3/28(木), 4/1(月)

この春、AIコースが新規開講!

近年様々な領域で注目されるAI。
人間の知的活動を代替し、今後も急速に社会での
実用化が進みます。今やAIが欠かせない時代です。
AIについて学ぶことは未来を生きる力を育み、
お子様の将来の可能性を広げます。

グラフ「世界のAI市場規模予測(総務省)」
世界のAI市場規模予測(総務省)
  • 「楽しくAI学習!」AIを使いこなしてオリジナルゲームを制作します。創意工夫しながら思考力・想像力を養います。
  • 「充実の補助教材!」学習をサポートする補助教材「ゲーム制作ハンドブック」ではAI機能を使ったゲーム制作についても解説。学んだスキルのアウトプットを通してお子様の好奇心を高め、学びを深めます。