ページを更新する ページを更新する
メインビジュアル

愛知県 私立 東海高等学校 卒
東京大学 理科一類

井上 聡士くん

■共通テスト得点 803点/900点

■共通テスト得点選択科目 物理 化学 日本史

前期試験得点
(自己採点)
会員専用コンテンツです

■受験した感触・・・ 物理で1ページ飛ばしてしまうという致命的なミスがあったものの受かってよかった。

■東進東大特進コースについて

  • 東大入試同日体験受験・東大本番レベル模試:数学に関して採点が甘いことなどはあったが、全体として傾向を理解したりするのに大変役に立った。また、良い模試の成績は、受験直前の「絶対落ちる」と思えるときに安心材料になる(ただしA・B判定に限るだろうが)ので取っておくべきだと思う。更に、他の塾の冠模試と異なり、答案用紙が実際の受験のものとほぼ一致していたり、リスニングにおいても雑音が入るなど「本番に近い」環境で受験できるのが東大本番レベル模試のユニークな魅力だと思うし、試験本番にパニックにならずに済む。
  • 授業:東大現代文、東大古文、東大化学を取っていた。特に林修先生の現代文の授業は、世間の時事ネタや東海生ネタなどを交えながら巧みに話しくださるのはとても面白く、授業に関しても論理関係を徹底的に把握していく様子は面白かった。更には、「現代文は才能・合格に影響ない」と断定されたことで現代文に無駄な時間を回さずに済み、感謝してもしきれない。東大化学に関しても、若干高校内容を超える内容などから有機化学の理論をわかりやすく説明してくださり、頭の中にあった様々な疑問が次々に解決されていった(π結合やカルボキシル基の安定性の話など)。更に煩雑な計算を簡略化するテクニックなども本番で役に立った。
  • 東大生スタッフ:具体的に各教科をどう勉強したらいいかなど分からない時に尋ねられるので安心した。

■後輩への一言アドバイス、入試を終えて思うこと。

 高3になって受験一色になると、夏休み頃には段々疲れてきてしまうので気晴らしは大事だと思うが、遊びすぎると逆に後悔することになると思う。実際、私は共通テスト後にほとんど勉強しなかったので落ちたら後悔していただろう。そのため、後悔しないように精一杯勉強するように伝えたい。また、共通テストが難化したからといって安易に志望校を変えるのは得策ではないと思う(実際、志望校を直前に変えた友人は残念な結果になってしまった人が多い)ので、配点において2割しか占めない共通テストのことは気にせずに本番に向けて切り替えることが重要だと思う。

■学習方法

 会員ログインを行うことで先輩たちの学習方法の閲覧も可能となります。