共通テスト 1日目解答

地理歴史

9:30-11:40

公民

9:30-11:40

国語

13:00-14:20

英語

15:10-18:10

共通テスト 2日目解答

理科①

9:30-10:30

数学①

11:20-12:30

数学②

13:50-14:50

理科②

15:40-17:50

地理歴史 地理A

全体概観

初見のデータを用いて考察させる形式が特徴。組み合わせ式6択問題が増加。

大問数
減少 | 変化なし | 増加
設問数
減少 | 変化なし | 増加
マーク数
減少 -1 | 変化なし | 増加
難易度
易化 | やや易化 | 昨年並み | やや難化 | 難化
分量
大問数の5、設問数の30は昨年と同じ。マーク数は1つ減って30である。

形式
組み合わせ式の問題が18から20に増加し、うち11題は6択式である。複数の資料の判定を組み合わせる形式の出題が定着しており、資料点数は34で、前年より5つ減ったもののセンター試験時代に比べると極めて多い。ただし、過去の地理Aで多用されていた写真は2点しか使用されず、前年より5点減った。

構成と内容
第1問 地図の読み取りと活用および日本の自然災害と防災
「地図の読み取りと活用」と「日本の自然環境と防災」を組み合わせた内容である。問4では「光合成の活発度」といった馴染みの薄いデータを使用しており、考察力が求められる。問5・6のような防災に関する問題は、新課程でさらに重要性が高くなるだろう。

第2問 家畜に関する世界の生活・文化
前年と同様に「世界の生活・文化」に当てられたが、なかでも家畜に関する内容に絞ることで、大問のテーマ性が強調された。どの設問も単純な知識問題にならないよう工夫されているため、知識なしでは解くことはできない内容になっている。

第3問 アフリカ
「アフリカ」の地誌問題である。アフリカが地誌問題で取り上げられるのは、センター試験時代の2014年以来。地誌といっても地名などの細かい知識を求められているわけではない。問3では、小学校の授業の様子や学習内容から2つの国を判別させた。

第4問 世界の結びつきと地球的課題
「世界の結びつき」「地球的課題」という大問のテーマ設定は、昨年は出題されなかったものの、それ以前は毎年のようにみられた。新課程でも重視される分野である。問3では電力需給の時間帯による推移を示すグラフを用いて、再生可能エネルギーなどの特徴を考察させた。

第5問 地域調査(島根県石見地方)
例年と同様に地理Bとの共通問題。地図や統計・写真などの資料の読み取りを中心とする地理的技能を確かめ、読解力や考察力を求める出題となった。問2・問3や問5など、内容の把握にやや手間のかかる問題が並ぶので、時間配分には十分注意をしたい。

難易度
昨年並み。
いずれも高校地理に関する標準的な知識や図表を読み取る力を要求する問題であり、総合的な学力が求められる。常識的に判断しやすい設問も多いが、構成の複雑な組み合わせ式の問題の割合が高く、やや細かい知識を要する設問もある。
 
年度 大問 出題分野 設問数 マーク数 配点
2024 第1問 地図の読み取りと活用 日本の自然災害と防災 6 6 20
第2問 家畜に関する世界の生活・文化 6 6 20
第3問 アフリカ 6 6 20
第4問 世界の結びつきと地球的課題 6 6 20
第5問 地域調査(島根県石見地方) 6 6 20
2023 第1問 地理的技能とその活用
日本の自然環境や自然災害
6 6 20
第2問 世界の生活・文化 6 7 20
第3問 北アメリカ 6 6 20
第4問 環境問題の解決 6 6 20
第5問 地域調査(利根川下流域) 6 6 20
2022 第1問 地図の読み取りと活用/日本の自然災害 6 6 20
第2問 世界の生活・文化 6 6 20
第3問 東アジア地誌 6 6 20
第4問 地球的課題 6 6 20
第5問 地域調査(北海道苫小牧市とその周辺地域) 6 6 20
2021 第1日程 第1問 現代社会における地図と地理情報の活用 6 6 20
第2問 食文化 6 6 20
第3問 南アジア地誌 6 6 20
第4問 世界の結びつきと地球的課題 6 6 20
第5問 地域調査(京都府宮津市) 6 6 20
2021 第2日程 第1問 日本の自然環境と防災 6 6 20
第2問 世界の生活文化 6 6 20
第3問 東ヨーロッパ地誌 6 6 20
第4問 地球的課題 6 6 20
第5問 地域調査(福岡県福岡市とその周辺地域) 6 6 20
2020年以前はセンター試験
年度 大問 出題分野 設問数 マーク数 配点
2020 第1問 地理の基礎的事項 5 5 14
日本の自然環境と防災 3 3 9
第2問 世界の生活・文化 7 7 20
第3問 ヨーロッパ 7 7 21
第4問 世界の結びつきと地球的課題 6 6 18
第5問 地域調査(山梨県甲府盆地とその周辺地域) 6 6 18
2019 第1問 地理の基礎的事項 5 5 14
日本の自然環境と防災 3 3 9
第2問 世界の生活・文化 7 7 20
第3問 南アメリカ 7 7 21
第4問 世界の結びつきと地球的課題 6 6 18
第5問 地域調査(宮崎市) 6 6 18

【参考】過去の平均点の推移

2023 2022 2021(第1日程) 2020 2019 2018 2017 2016 2015
55.19 51.62 59.98 54.51 57.1 50.0 57.1 52.1 51.4