共通テスト 1日目解答

地理歴史

9:30-11:40

公民

9:30-11:40

国語

13:00-14:20

英語

15:10-18:10

共通テスト 2日目解答

理科①

9:30-10:30

数学①

11:20-12:30

数学②

13:50-14:50

理科②

15:40-17:50

公民 倫理

全体概観

出題形式・分量ともに昨年とほぼ同様。

大問数
減少 | 変化なし | 増加
設問数
減少 -1 | 変化なし | 増加
マーク数
減少 | 変化なし | 増加
難易度
易化 | やや易化 | 昨年並み | やや難化 | 難化
大問は4題、マーク数は33で、昨年と同じであった。2018年の共通テスト試行調査には、「二つ選べ」、「過不足なく選べ」といったタイプの設問があったが、今回を含め、現行課程のもとでの実際の共通テストでは最後までこうしたタイプの設問は出題されなかった。またセンター試験の倫理では、各大問の冒頭に1ページ分のリード文があり、その趣旨を読解させる設問があったが、共通テストになってからはリード文はいっさいなく、各大問はすべて会話文形式であった。現行課程の最後でもあり、出題形式で目新しいものはほとんどなかったが、第2問の問5では4つの短文の正誤組合せが問われた(過去の類題は短文が2~3)。出題内容でも、センター試験時代からのものを踏襲するものが多く、目新しいものはほとんどなかったが、第4問の問5のクーリーは初めての登場である。
年度 大問 出題分野 設問数 マーク数 配点
2024 第1問 源流思想 8 8 24
第2問 日本思想 8 8 24
第3問 西洋近現代思想 8 8 24
第4問 青年期・現代社会分野 8 9 28
2023 第1問 源流思想 8 8 24
第2問 日本思想 8 8 24
第3問 西洋近現代思想 8 8 24
第4問 青年期・現代社会分野 9 9 28
2022 第1問 源流思想 8 8 24
第2問 日本思想 8 8 24
第3問 西洋近現代思想 8 8 24
第4問 青年期・現代社会分野 9 9 28
2021 第1日程 第1問 源流思想 8 8 24
第2問 日本思想 8 8 24
第3問 西洋近現代思想 8 8 24
第4問 青年期・現代社会分野 8 9 28
2021 第2日程 第1問 源流思想 8 8 24
第2問 日本思想 8 8 24
第3問 西洋近現代思想 8 8 24
第4問 青年期・現代社会分野 9 9 28
2020 センター試験 第1問 青年期、現代社会分野 10 10 28
第2問 源流思想 9 9 24
第3問 日本思想 9 9 24
第4問 西洋近現代思想 9 9 24

【参考】過去の平均点の推移

2023 2022 2021(第1日程) 2020 2019 2018 2017 2016 2015
59.02 63.29 71.96 65.37 62.3 67.8 54.7 51.8 53.4