ジャーナリスト、記事作家

放送に関する仕事

ニュースで取り扱われるような話題を、雑誌やインターネットの記事にしてマスコミなどに送る職業です。ジャーナリストは、それぞれに追うテーマについて深い知識や最新情報を持ち合わせていることが多いため、テレビやラジオなどでコメントを求められる場合があります。

ジャーナリストの命は、発信する情報です。その情報を集める人脈や取材の経験を得るために雑誌記者や放送記者などで取材のノウハウや人脈を作り上げていきます。積極的な行動力と、その源となる信念が必要な仕事です。すでに起きた出来事ではなく、これから起きるかもしれない出来事を取材や分析から予測して情報発信するという役割もあります。

情報のネットワークを広げるためにもコミュニケーション能力と語学力は必要となります。また、情報から記事を起こす分析力や文章力も必須です。近年では、マスコミを通さずにインターネットを通して活動するジャーナリストも増えています。出版社や放送局に勤務するジャーナリストもいますが、フリーランスで活動する人も多くいます。

POINT

  • ニュースに扱われるような話題を提供する
  • 「発信する情報」がジャーナリストの命である
  • 人脈・取材力・語学力がものをいう世界

東進からのおすすめ

放送に関する仕事一覧に戻る

PAGETOP