武蔵野大学データサイエンス学部(MUDS)はMUDSの特徴、データサイエンスの価値、魅力をわかりやすく解説する「MUDS高校生データサイエンスONLINEセミナー2021」を2021年11月25日からオンライン開催する(全3回)。

「MUDS高校生データサイエンスONLINEセミナー」は、高校生・高専生にデータサイエンスの価値、魅力を身近に感じてもらうことが目的。2020年度は全6回オンライン開催、延べ189名参加。2年目の今回(2021年度)は、全3回オンライン開催。教員と学生の登壇、講義体験、プログラミング体験等を予定。各回、事前申込が必要。
興味のある人は参加要件等をチェックして、武蔵野大学Webサイトから申し込もう。
◆「MUDS高校生データサイエンスONLINEセミナー2021」
対象:高校生・高専生・受験生
実施方法:オンライン(Zoom)
申込方法:Webサイトから申し込む
■第1回「武蔵野大学データサイエンス学部 在学生が語るMUDSその魅力と可能性」
日時:2021年11月25日(木)19:30~21:00
申込期間:募集中~11月25日(木)
■第2回「MUDS名物講義を体験しよう!」
日時:2021年12月16日(木)19:30~21:00
申込期間:11月下旬募集開始予定
■第3回「Pythonハンズオンで簡単なプログラミングを体験」
日時:2022年3月予定 19:30~21:00
申込期間:2022年3月募集開始予定
※第2回以降のタイトル・日付は予定であり、変更の可能性があります。
※第2回以降の実施概要はWebサイトを確認してください。
※各回申込みが必要です。興味のある実施回のみの参加も可能です。
■参考ページ
https://muds-online-seminar2021-1.peatix.com/view
■武蔵野大学
https://www.musashino-u.ac.jp/
■大学案内(東進ドットコム内)
https://www.toshin-daigaku.com/detail.php?id=148