カスタム検索
no image
新井悠碧くん
東進ハイスクール大泉学園校
出身校: 清瀬高等学校
東進入学時期: 高2・6月
模試の結果がどんなにクソでも絶対に志望校を下げろと言わないのはすごく良かったです。最後まで志望校にこだわりぬくことができました。
後期試験の前に非番なのに塾に来てくれたこと。
センター試験本番レベル模試
定期的に自分の実力を試せるところ。
0
学校のすごい同級生が行っていたので、自分もあんなふうになりたいと思って入りました。あと、友達が何人か行っていたのもあります。
みんなと話せて楽しかったです。
夏季合宿では、長時間勉強する癖がつきました。あと正月特訓で、最後の追い込みに火がつきました。
夏期合宿と正月特訓とにかく辛かったです。
毎回模試の後は絶望してました。そんな時は点数が上がってランキングに載ってる自分や合格している自分を妄想してました。
自分が求めているものが全てそろってるから。
辛いけど、自分を成長させてくれるもの。
地球の環境を守る。
【
高速マスター基礎力養成講座
】
隙間時間とかにもできるから。短期間で基礎力をつけられるから。
【
過去問演習講座
】
実際の問題を解いて添削を受けられるので問題の解き方や解答の書き方が分かるところ。
【
東進模試
】
定期的に自分の力が試せるから。
【 スタンダード生物 PART1 】
受験に必要な基礎知識がしっかりと身につくから。僕はセンターの前はこのテキストはずっとやってました。
【 スタンダード物理 PART1 】
公式だけではなく、本質をくわしく学べるから。二次試験で特に効くと思います。あと、授業が面白いです。
【 過去問演習講座 北海道大学(全学部) 】
実際の問題を解いて添削を受けられるので問題の解き方や解答の書き方が分かるから。解説授業もすごく分かりやすくて良いです。