カスタム検索
no image
安田真子さん
東進衛星予備校倉敷駅前校
出身校: 倉敷天城高等学校
東進入学時期: 中3・11月
今すべきことをすること。
週予定シートの元気づけられるコメント。
センター試験本番レベル模試
全国統一中学生テストを東進で受けた。
自分のペースに合わせて受講でき、自分に必要な教科などが選択できるため。
勉強の息抜きとして活用していた。他校のことを聞くことができ、いい刺激になる。広福の子の日常生活についての会話が面白かった。
センター英語が100点取れない時期が長く続いた。しかし、高3の夏以降に演習がどっと増えたあたりで、模試ごとに20点ずつ伸びていった。演習量をこなすことが大事。
ジャニーズ。また、大好きな担任の先生。(三年間私の担任だった!)
大学巡りやオープンキャンパスに行ったこと。お茶の水女子大学にオープンキャンパスに行った際についでに寄った早稲田大学や立教大学を見て国立大学よりも綺麗な私立大学に行きたいと強く思ったから。
いつもより少し険しい誰もが通る通学路
【
高速学習
】
自分は授業の復習として活用した方が有効だと思った。自分に適した活用法を早く見つけてほしい。
【
高速マスター基礎力養成講座
】
一日に何個ずつする、と目標を立ててすると良い。勢いがついた日は何個も進められるのでその後もやる気が出るはず。
【
公開授業
】
必ず出席すること!何か変わる。