立命館大学
経済学部
no image

山下大吾くん
東進衛星予備校倉敷茶屋町校
出身校: 倉敷南高等学校
東進入学時期: 高2・3月
所属クラブ: サッカー部 キャプテン
引退時期: 高3・4月
この体験記の関連キーワード
受験に向き合うきっかけになったセンター同日体験受験
僕は高2の春に東進に入学しました。最初は映像による授業を週に3コマぐらいのペースで学習していましたが、受験に対する意識も低く次第に東進での勉強がおろそかになってしまいました。
そんな僕が真剣に受験に向き合うきっかけになったのがセンター同日体験受験でした。1年前の段階で420点を取った僕は危機感を感じ、そこから真面目に勉強に取り組むようになりました。
1番苦手だった英語は毎日音読するようにしたり、東進の先生方がいつも言われてるような勉強法を取り組みました。そしてセンター試験本番では1年前より260点伸びました。
自分でも驚くほど伸びましたが、これは本当に東進のおかげだと思っています。これから受験に挑む皆さんはきっと苦しい1年になると思いますが、多分何より後悔するのは不合格よりも1年間頑張り切れなかったことだと思います。悔いなく終われるように日々を大切にして頑張ってください。
そんな僕が真剣に受験に向き合うきっかけになったのがセンター同日体験受験でした。1年前の段階で420点を取った僕は危機感を感じ、そこから真面目に勉強に取り組むようになりました。
1番苦手だった英語は毎日音読するようにしたり、東進の先生方がいつも言われてるような勉強法を取り組みました。そしてセンター試験本番では1年前より260点伸びました。
自分でも驚くほど伸びましたが、これは本当に東進のおかげだと思っています。これから受験に挑む皆さんはきっと苦しい1年になると思いますが、多分何より後悔するのは不合格よりも1年間頑張り切れなかったことだと思います。悔いなく終われるように日々を大切にして頑張ってください。