中央大学
法学部
no image

坂本このかさん
東進ハイスクール田無校
出身校: 東大和南高等学校
東進入学時期: 高3・5月
所属クラブ: 剣道
引退時期: 高3・8月
この体験記の関連キーワード
音読をするようになってからはセンターレベルの長文はスラスラ読める
そんな中最初に受けた東進模試の結果は入学当初より悪いものになってしまい、英語は五割をきってしまいました。そこで勉強方法を改めました。それまではたくさんの情報をただたんに詰め込もうとして学びっぱしにしていました。だからインプットとアウトプットを意識して勉強を行うようにしました。
その際東進の高速マスター基礎力養成講座やスマホのアプリを活用しました。アプリは10問ずつできるので苦手なところも少しずつできるのでとても便利です。また私の場合通学時間がかかったのでその時間は英単語をしっかりやりました。そして音読をするようになってからはセンターレベルの長文はスラスラ読めるようになったので、長文に慣れてない人はまずは音読することによって慣れることが大切だと思います。
私は国語の評論が一番苦手でした。国語は安定して点を取るのが難しかったので東進模試を利用して評論を毎日とくようにしました。苦手なものを得意にすることは勉強のモチベーションアップになります。
私が受験勉強において大切だと思うことはあきらめないことです。何度も志望校をあきらめそうになりましたが最後まで頑張ったから合格することができました。これからも目標に向かって努力していきたいです。
合格データ合格の秘訣を聞いてみました!
志望校決定の相談に乗ってくれた。
不安になったときに勇気付けてもらえた。
センター試験本番レベル模試
毎月あるから
Yes
0
自宅に近かったから。
一日の勉強後のグループ・ミーティングは息抜きになった。
小さい頃から海外映画が好きだったから、日本からでて世界を旅行したい。いろんな視点から世の中をみてみたい。
高速マスター基礎力養成講座
英語はリスニング対策にもなるから。
担任指導
進路相談させてもらったから。
過去問演習講座 センター対策
センター対策がしっかりできるから。
【 今井宏のC組・英語基礎力完成教室 】
苦手な英語が得意になったからです。英語が好きになれたから勉強を頑張ろうと思えるようになりました。
【 板野博行のハイパー古文 】
古文単語565によってまったくわからなかった古文が分かるようになりました。センター古文満点取ることができました。