東京大学
文科二類
no image

山門稜くん
東進衛星予備校東岡崎駅南口校
出身校: 岡崎高等学校
この体験記の関連キーワード
入試まで努力し続けた人が成功のチャンスをつかめる
一つ目は、努力です。いくら効率を良くしても、努力量、つまり勉強量が目標に見合わなければ向上は困難です。そのため、がむしゃらに頑張る、という姿勢が大切です。入試まで気を途切れさせることなく努力し続けた人だけが成功のチャンスをつかめると思います。
二つ目は、理にかなった勉強法の確立です。努力は大前提ですが、この努力を間違った方針でし続けていたら、目標への距離はなかなか縮まりません。自分の実力をしっかりと分析して出来ることと出来ないことを炙り出し、それを改善するためのベストな勉強をし続けるのが大切になります。
東進模試は、自分の欠点を露わにし、今後の方針を決めていくうえでとても役に立つ手段なので、他塾よりも回数の多い東進の模試はとてもありがたかったです。
合格データ合格の秘訣を聞いてみました!
東大本番レベル模試
東大の合格実績
辛くても、志望校合格をモチベーションにできれば強くなれると思います。
志望校合格
やるからには上を目指したいから。
自分に足りないことに逃げずに向き合って、それを直すための方法を考え、努力するという、人生においても重要なことの縮図。
東進模試
模試は、自分の欠点を露わにし、今後の方針を決めていくうえでとても役に立つ手段なので、他塾よりも回数の多い東進の模試はとてもありがたかったです。
講座修了判定テスト
確認テスト
【 東大対策世界史 】
世界史が楽しいと思えました。