成蹊大学
文学部
no image

松田もなみさん
東進ハイスクール横浜校
出身校: 神奈川総合高等学校
東進入学時期: 高2・1月
所属クラブ: 弦楽合奏部
引退時期: 高3・2月
この体験記の関連キーワード
夏期合宿で、夏休み前のたるんだ気持ちを一気に変えることができた
初めの面談で毎日東進に来て勉強をしようと言われたときは驚きました。私はそのときまでは塾や予備校に行ったことが無かったので、なかなか東進で勉強することに慣れず、家で勉強するほうが好きでした。でも東進に通っているうちに、グループ・ミーティングの人たちと仲良くなったり、担任助手に相談することが多くなったりして、東進にいる時間が増えました。
東進にいると、勉強に飽きてきたとき周りを見渡せば必死に勉強している人たちがたくさん見えるので、怖いなと思うと同時に自分も負けたくないという気持ちになりました。
受験期で強烈に思い出に残っているのは夏期合宿です。合宿の5日間は本当に自分の限界を超えるほど、英語を頭に叩き込みました。辛かったけれど、夏休み前のたるんだ気持ちを、一気に変える良いきっかけになったと思います。また苦手だった発音・アクセントの問題も解けるようになりました。
模試の結果には毎回落ち込みましたが、担任が、これからどうしたら良いか一緒に考えてくれて前を向くことができました。私は思いつめてしまうことがよくあったので担任、担任助手の方や、親、学校の先生にたくさん相談しました。思い返すと周りの人たちに支えられていたから受験勉強を続けられていたなと感じます。
大学では行動力をもって今までやったことのないことに挑戦したいです。
合格データ合格の秘訣を聞いてみました!
体験談を聞かせてくれたり、会えば話しかけてくれたりして、心の支えになりました。
センター試験本番レベル模試
8月や12月など受験生にとって節目の時期に自分の実力が分かるからです。
Yes
自分のスケジュールにあった時間にいつでも受講できるからです。高速マスター基礎力養成講座が便利だったからです。
私は自分に自信が持てず、人と比べて思い悩んでしまうことがよくあります。こういうときは誰かがそばにいてくれると安心するので、私も将来は人の気持ちに寄り添ってその人を救ってあげられるような人になりたいです。
高速マスター基礎力養成講座
英単語や英熟語などの基本的なことの復習を、すばやく大量にできるからです。
過去問演習講座
過去問の解答を添削してくれるので、自分では正誤の判断に困る問題も、的確なアドバイスがあって分かりやすかったです。
担任指導
困ったこと、悩んでいることを相談できました。
【 今井宏のC組・英語基礎力完成教室 】
英語の問題を解くときに必要な基礎知識を全部教えてくれました。この講座のおかげで模試の点数が大きく伸びたと思います。