名古屋大学
農学部
no image

樋江井達也くん
東進衛星予備校知立駅南校
出身校: 知立東高等学校
東進入学時期: 高1・12月
所属クラブ: 野球
引退時期: 高3・7月
この体験記の関連キーワード
東進で毎日少しでも勉強をする習慣を身につけることができた
1つ目は勉強の習慣を身につけられたことです。入学した当時は運動部に入っていたこともあり、家に帰ると疲れ切っていて全く勉強しないということが多々ありました。そこで、東進に入学して毎日少しでも勉強をするという習慣を身につけることができたことが受験勉強につながったと思います。また、帰宅してからでも高速マスター基礎力養成講座や今日のコラムなどは短時間で行えるため、コツコツと進めることができました。
2つ目は自己分析ができるツールが充実していることです。僕は受験勉強において自分の苦手なジャンルを探して、それに集中的に取り組み、演習するというサイクルを作っていたため非常に助かりました。例えば、2カ月ごとに行われるセンター試験本番レベル模試は自分に足りていない部分がわかりやすかったです。成績表にはそれまで受けた模試の成績なども載っていて、長期的な観点から見ることで自分がわからなかったような欠点にも気づけました。センター対策においては、大問別演習を用いることで苦手な大問を十分と思えるほど繰り返し演習することで自信を身につけることができました。
僕は受験勉強を通して常に自分の立ち位置を顧みて、何をするべきか考えながら勉強をしてきました。一人ひとりに最適な勉強法は違うと思うので、自分に合った勉強法を見つけて目標目指して頑張ってください。
合格データ合格の秘訣を聞いてみました!
センター試験本番レベル模試
Yes
自分の好きな時に講義を受けることができるため。
小テストなどをよく行っていた。また、グループ・ミーティングの後に残って他の人と問題集を解いたりもした。
メリハリをつけること。
自分についてよく知るきっかけになったもの。
他人と協力をして、自分の役割を全うしたい。
【 数学ぐんぐん[応用編] 】
【 英作文Ⅵ 】
【 難関国立大総合英語 】