上智大学
文学部
no image

長谷川裕之介くん
東進ハイスクール川越校
出身校: 所沢北高等学校
東進入学時期: 高2・4月
所属クラブ: 陸上部
引退時期: 高2・11月
この体験記の関連キーワード
毎日東進のカリキュラムを活用しながら意識を変えて勉強
東進のシステムには素晴らしいものがたくさんあり、その中でも私は夏休みの終わりごろから活用していた二次私大過去問演習講座と志望校別単元ジャンル演習講座がすばらしいと思いました。その結果、センター試験本番レベル模試では自己ベストを更新する、合計で92パーセントもの点数をとることができました。
そして、講座にも素晴らしいものがたくさんありました。特に私がおすすめしたい東進の講座は西きょうじ先生の「飛翔への英文読解(発展編)」です。この講座を受ける前まで私はなかなか英語の成績を伸ばすことができず、英語の勉強法にも悩んでいました。しかし、西きょうじ先生の教え方は構文からとても丁寧で分かりやすく、20講を通して英文への具体的なアプローチの仕方など英語の取り組み方を教えてくださったので、とても感謝しています。その他にも東進は模試が非常に豊富で特に2ヶ月に1度行われていたセンター本番レベル模試には多くの刺激をもらいました。
加えて、担任の先生、担任助手の方にはとても迷惑をかけましたが、最後まで支えてくだっさって感謝という気持ちでは足りないくらいお礼を言いたいです。この担任、担任助手制も東進の強力なシステムだと思いました。
これから私は大学に進学しますが、私の夢は市民ランナーになることです。そのために大学でも陸上部に入り、競技は続けていく予定です。この夢を実現するためにこれからも様々なことに日々走り続けていきたいです。
合格データ合格の秘訣を聞いてみました!
夏休み以前に2人で面談したときに講座を相談しあえたことです。
過去問のペースの話し合いや気軽に話しにきてくれたことです。
センター試験高校生レベル模試
良くも悪くも刺激をもらえるからです。
Yes
先輩が通っていて良さそうだったから。
多くの仲間と切磋琢磨できたこと
自信をもつことを学びました。
とにかく努力し続けることです。
周りを見ることです。
オープンキャンパスに行って楽しそうだったからです。
精神の強化期間です。
市民ランナーになって、走ることの楽しさを布教することです。
過去問演習講座
最低でも5年分過去問が解けるからです。
高速マスター基礎力養成講座
英語を学ぶ中で最低限必要だからです。
実力講師陣
普通では受けられない授業を体験させてくれました。
【 過去問演習講座 上智大学(全学部) 】
何回もできるからです。
【 西きょうじの飛翔のための英文読解講義(応用) 】
英文の取り組み方、やり方など、多くのことを教えてくれたからです。
【 ハイレベル私大現代文トレーニング 】
林先生の問題へのアプローチの仕方がわかりやすかったからです。