早稲田大学
社会科学部
no image

大嶽亮成くん
東進衛星予備校豊橋駅前校
出身校: 豊橋東高等学校
東進入学時期: 高2・1月
所属クラブ: 卓球
引退時期: 高1・8月
この体験記の関連キーワード
基礎を徹底し、量をこなす
まず基礎の徹底です。これができていないとどこの大学にも合格するのは難しいと思います。基礎の徹底において僕が使ったのは高速マスター基礎力養成講座です。具体的に言うとセンター英単語1800、上級英単語1000、センター英熟語750です。僕は6月頃まで毎日これらの確認テストをしました。これによって相当基礎力が鍛えられました。英語に限らず他の科目においても合否を分けるのは基礎力の差なので東進の授業を活用して夏休み前までは焦らず丁寧に取り組むべきです。しかし、基礎の完成というのは存在しないと思うので、受験当日まで復習を続けてください。
次にこれだけやってだめなら仕方がないと思えるほど量をこなすことです。特に後半戦では自分の残された時間の中でできる最も力がつくことを見極めることが大事です。そしてただひたすら1日1日の課題をこなしていくことが精神的にも学力的にも合格への最短距離だと思います。
最後に志望校に絶対に行くという気持ちです。僕は志望校の名前を口に出すのも恥ずかしいレベルから受験勉強を始めましたが、これまで一度も早稲田を諦めようと思ったことはありません。これが一番自分の誇れるところであり、合格へのカギになったと思うので、皆さん自分の偏差値で志望校を決めずに最後まであがいてみてください。全力で目標に向かって努力したことは人生の財産になります。
合格データ合格の秘訣を聞いてみました!
自分の方向性を再確認できたこと。
自分の方向性を再確認できたこと。
センター試験本番レベル模試
細かくデータが出て自己分析しやすい点。
Yes
東進の授業がとても分かりやすかったから。
友人と切磋琢磨する機会。
インターネット上で志望校に関する動画を見る。
学生生活に刺激がありそうだったから。どうせ受験勉強するなら挑戦をしたかったから。
実力を上げるゲーム
将来の世代に希望を持たせる仕事をすること。
高速マスター基礎力養成講座
センタ-1800、センター英熟語750、上級英単語1000
実力講師陣
今井先生の授業
過去問演習講座
配点、詳しい解説
【 今井宏のC組・英語基礎力完成教室 】
受験勉強の開始にちょうどいい。先生の話が面白いので飽きずにできるから。
【 今井宏のA組・英語上級パワー養成教室 】
これをやりこんで長文読解の力がかなりついたと感じるから。