上智大学
理工学部
no image

相樂優人くん
東進ハイスクール草加校
出身校: 越谷北高等学校
東進入学時期: 高2・12月
所属クラブ: サッカー部 部員
引退時期: 高2・11月
この体験記の関連キーワード
東進の勉強と学校の定期テストの両立
一つ目は、受講です。基本的には毎日受講を心がけて、定期テスト前の一週間は受講を一旦止めるなど、学校の勉強に支障が出ないように計画を立てていました。受講したところでいまいち理解できなかった部分は学校の授業で完璧に理解できるようにし、また、理解できた部分は授業で更に理解できるようにと、受講を予習、学校の授業を復習の場にしていました。
二つ目は、英語の勉強です。英語で一番大事なのは英単語だと思います。高速マスター基礎力養成講座をやるのはもちろん、学校の英単語帳を通学時間や寝る前などの隙間時間を使ってより多く詰め込みました。英長文の音読も積極的に行っていました。東進で受講していたB組や学校で扱った教材など、内容を理解したうえで音読をすることで、単語だけでなく文法や構造までわかるようになります。
三つ目は、数学の勉強です。数学は主に、受講を繰り返し何度も行っていました。何度も繰り返すことで理解を深め、解き方を知ることで、様々な問題にも挑めます。また、東進で受けた模試を受けた日に復習することで、自分の出来なかった問題の原因を理解し、次に間違えないようにしていました。学校のテスト勉強は東進の数学を完璧にすれば問題ないです。
将来、自分がなりたい事や、夢がはっきりしていない人は、少しでも興味のある分野を学べる大学をよく考えて決めてみるといいと思います。
合格データ合格の秘訣を聞いてみました!
センター試験本番レベル模試
Yes
体験してみて決めた。
友達と切磋琢磨
高速マスター基礎力養成講座
スキマ時間を使える。
確認テスト
高速学習
【 スタンダード物理 Part1 】
【 テーマ別数学Ⅰ・A/Ⅱ・B 】