九州大学
薬学部
no image

寺田大修くん
東進衛星予備校修猷館前校
出身校: 修猷館高等学校
東進入学時期: 高1・4月
所属クラブ: 山岳部
引退時期: 高3・8月
この体験記の関連キーワード
東進には活用すべきシステムがたくさんある
最初はとにかく受講をこなすのが大変でした。高校の勉強は中学の勉強とはけた違いに難しくなかなか理解が進みませんでした。しかし、日が経つにつれだんだんと東進の生活に慣れ、受講や確認テストにも対応することができました。
そして、高速マスター基礎力養成講座も始めました。特に英単語センター1800を重点的に行いましたが、こちらもなかなか講座終了判定テストに合格することができずに苦労したことを覚えています。2年生になると部活や学校行事に忙しくなり、勉強がおろそかになりがちですが、部活後でも放課後はなるべく東進に行き受講を進めることを心がけました。これはのちに3年生で多忙な時期を救うのに重要な期間だったのではないかと感じています。
受験生になるといよいよ勉強づくしの日々になってきました。ほとんど毎日欠かさず校舎に向かいました。受験期は自分が上手くいかないことがかなり増え、苦しい時もありました。そんなときには友人や担任助手の方々、そして何よりも家族に支えられました。自分一人ではこの受験は乗り越えることはできなかったと感じています。
特に受験直前期のセンター試験前と二次試験前は苦しみました。本当に自分は大丈夫なのだろうかという不安に駆られました。しかし、本番では自分は今までこんなに勉強してきたのだから大丈夫だという自信をもって臨みました。試験中わからない問題があっても自分を信じて冷静になれた気がします。そして、最終的に合格を掴み取ることができました。
自分の受験番号を見つけたときは大変安堵しました。今まで本当に頑張ってきてよかったという喜びと同時に今までお世話になった方々への感謝の念が浮かんできました。本当にありがとうございました。
東進にはたくさん良いシステムがありそれを活用しない手はありません。まずはじめに、受講は計画的に進めなるべく早めに終わらせましょう。けれども、どんどん受講を進めて学習内容の理解がおろそかになっては本末転倒です。なので、自分で計画的に考えて受講を進めましょう。
次に高速マスター基礎力養成講座です。最低でも英単語センター1800は完全習得しましょう。センターレベルの単語をしっかりおさえることで二次試験レベルの英語も読めるようになってきます。そして受験生はもちろん1,2年生の人もセンター試験本番レベル模試を欠かさず受けましょう。この模試で自分と志望校とのレベルの差を知ることができます。また数少ない緊張感をもって受けることができるいい機会です。
最後に過去問演習講座です。過去問は用意された10年分を1周は最低限こなしましょう。志望校の傾向や対策すべき点さらには自分の弱点が見えてきます。また、添削指導では自分では気づけなかったミスなど多くのことを学ぶことができます。他にも東進には活用すべきシステムがたくさんあるので第一志望校合格を目標に頑張ってください。
もともと僕は薬学や化学に興味・関心があり薬学部に進みたいという気持ちが強かったです。将来は薬にかかわる職につき、できれば新薬の開発や研究に携わりたいと考えています。今でも治療薬がなく困っている患者さんや家族の方は多くいらっしゃいます。そういった方々の少しでも助けになり貢献できれば幸いです。僕がそのような大きなことをできるかはわかりませんが、自分の可能性を信じて、最大限努力して世のため人のために活躍できるような人材になりたいです。
合格データ合格の秘訣を聞いてみました!
勉強だけでなく将来のことも考えて指導をされたこと。成績が伸び悩んだ時やわからないことがあった時アドバイスをいただいたこと。
勉強だけでなく将来のことも考えて指導をされたこと。成績が伸び悩んだ時やわからないことがあった時アドバイスをいただいたこと。
センター試験本番レベル模試
定期的に行われるので模試までの目標を立てやすく勉強の意欲が向上すること。自分の弱点が細かくわかること。本番さながらでの緊張感をもって試験に臨めること。
Yes
映像による授業で自分が好きなタイミングで学習が進められるから。模試を定期的に受けられるから。
ともに頑張る仲間がいるということを再認識することで勉強を頑張れた。
学校行事の役職についた際には隙間時間を見つけてはできることを少しずつやっていた。
とにかく休む暇がないほど勉強をするというとてもいい機会となった。また他の教場の生徒にも大変刺激を受けた。
塾内合宿・・・とても長い時間勉強時間をとることができた。
辛かったのは直前期、本当に自分の学力で大丈夫だろうかという不安にかられたこと。ともに頑張る友達の姿を見て乗り越えた。スランプは特になかった。
合格したあとの春休みや大学生になってから待ち受けている楽しいことを想像していた。
家から通いやすく、自分のやりたいことに合う学習ができるから。
人生における訓練の一つでありあくまでも通過点である。
東進に通うことを通じて学んだ精神を忘れずに世のため人のために努力し自分ができることを精一杯頑張りたい。将来は新薬の開発や研究などに携わりたい。
【 今井宏のC組・英語基礎力完成教室 】
文法を基礎から一通り学習することができるから。
【 入試対策:センター試験対策現代文(90%突破) 】
センター現代文を根拠を明確にしながら正解を出すことができるようになるから。
【 スタンダード化学 理論化学 】
高校化学において大変重要である理論化学を基礎から入試レベルまで一通り学習できるから。