慶應義塾大学
商学部
no image

小川直樹くん
東進ハイスクール津田沼校
出身校: 八千代高等学校
東進入学時期: 高3・2月
この体験記の関連キーワード
映像による授業の強みを存分に生かすことができた
東進では、講師の質が良く、映像による授業の強みを存分に生かすことができ、また、イベントも豊富であったっため、勉強面のみならず、人間的にも成長することができました。この経験を活かして、大学に入学後も、自分の興味のある学問である商学を学び、総合商社等で将来働きたいと思います。
東進の講座で特に役に立ったものは、一橋対策数学、現代文記述論述トレーニングと飛翔のための英文読解講座です。これらは、「考える力」をつけさせてくれました。また、東進模試も、短いスパンで行われるため、自分の成績の推移が直ぐに分かり、とても役立ちました。また、グループ・ミーティングでは、一週間の勉強の内で気付いたことをみんなの前で発表する機会が設けられていたので、勉強する姿勢が付きました。
後輩の皆さんも、ここに書いてあることをぜひ参考にして、第一志望校の合格を勝ち取って下さい。
合格データ合格の秘訣を聞いてみました!
グループ・ミーティングでのみんなの前での発表
先輩の話を聞けた
センター試験本番レベル模試
自分に合ってそうだから
東進の雰囲気を知ることはできた
常に順調でした。
模試で点数を取ること
商学部志望であったため、そこのトップ層の大学を狙いたかったから。
努力し続けることができるもの
商社にはいって日本経済に貢献する
高速学習
確認テスト
講座修了判定テスト
【 一橋大対策数学 】
【 現代文記述・論述トレーニング 】