九州大学
農学部
no image

澤田有咲さん
東進衛星予備校刈谷ことぶき校
出身校: 刈谷高等学校
東進入学時期: 高2・5月
この体験記の関連キーワード
友達がいたからこそ東進は毎日通える場所
また、東進だと同じ学校の子が近くで真剣に勉強していたので勉強をやりたくないなと思う日も「やらなきゃだめだ」と思うことができたり、友達と帰る時間を決めることで帰りたくなる気持ちを抑えました。友達がいたからこそ東進は毎日通える場所でした。
過去問演習をしたりするなかで今までやってきたことは無駄じゃないと実感できたのでよかったです。センター試験ができないと自信なくなるし、受かるはずの私立に落ちると二次試験に不安が増すけど、第一志望の受験では今までやってきたことと自分を信じれば不安なんて消えちゃいます。
あと、受験生は1年間もあります。たまには休憩しないとどんどん病んで、悪い方向に考えが進んでしまうのでしっかりと息抜きの日も作ってください!
合格データ合格の秘訣を聞いてみました!
科目に応じて何点取ったらいいかを一緒に考えてくれた。
センター試験本番レベル模試
センターのためというより基礎ができているかを確認できる。
1年生の時に仲の良かった友達がいたことと、学校から1番近かったから。
高速マスター基礎力養成講座の英単語や熟語が完全習得できると発表されるのがうれしかった。
できるようになるまで同じことを繰り返すこと。
どうしていいかわからなくなったらはやく家に帰ってしっかり寝た。
病んだらはやく家に帰ってしっかり寝て、次の日からがんばる
終わっちゃえばつらいことなんて忘れちゃうもの
肌が弱い人でも使える化粧品を作りたい
高速マスター基礎力養成講座
ケータイでできるから単語帳をもちあるかなくていい
東進模試
学校の模試もあると土日がなくなるし、復習に追われるけどやることがないとだらけてしまうから。
過去問演習講座
解説書を読んでると眠くなってしまうし、添削してもらわないと二次試験の記述の部分の採点が甘くなってしまうから。
【 スタンダード生物 Part1 】
大事なことがまとめられてるから、基本語句の穴埋め問題が多い九州大学なら繰り返し解きなおしたり読んだりすることで二次試験にも対応できるし、当日も似た問題が出た。
【 スタンダード生物 Part2 】
考察問題は見たことない問題だけど基本知識があれば考えられるから困ったときに読み直すとヒントになる。
【 今井宏のB組・英語実力アップ教室 】
今井先生の途中の話が面白いから次の授業がすぐ見たくなって90分があっという間で、気が付いたら英語が苦手科目じゃなくなってる。