東北大学
法学部
no image

宮家凜太朗くん
東進ハイスクールせんげん台校
出身校: 春日部共栄高等学校
東進入学時期: 高1・9月
所属クラブ: テニス部
引退時期: 高2・12月
この体験記の関連キーワード
1年から1日2時間ぐらい机に向かった
今井先生の公開授業に参加して、訳もわからないシャレがハマり初めて勉強が楽しめそうだと思い入学を決めました。
センター試験9割を目指していましたが8割に終わり第一志望を変える決断をしました。当時はかなり迷いましたが、学校の先生や校舎長、担任助手の方からのアドバイスをもらいしっかり切り替えることができました。
センター試験、私大二次試験はとにかく緊張しましたが、思いっきりやったら実力通りの結果が出ました。納得のいく結果が出た要因として、1年から1日2時間ぐらい机に向かったことだと思います。部活帰りで疲れた時でも踏ん張った自分に感謝したいです。
同じ校舎の同級生と指導してくださった先生方の存在なしに受験を乗りこえることはできなかったと思います。本当にありがとうございました。
センター試験9割を目指していましたが8割に終わり第一志望を変える決断をしました。当時はかなり迷いましたが、学校の先生や校舎長、担任助手の方からのアドバイスをもらいしっかり切り替えることができました。
センター試験、私大二次試験はとにかく緊張しましたが、思いっきりやったら実力通りの結果が出ました。納得のいく結果が出た要因として、1年から1日2時間ぐらい机に向かったことだと思います。部活帰りで疲れた時でも踏ん張った自分に感謝したいです。
同じ校舎の同級生と指導してくださった先生方の存在なしに受験を乗りこえることはできなかったと思います。本当にありがとうございました。
合格データ合格の秘訣を聞いてみました!
Q
担任の先生の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
明るい未来を想像させてくれた。
Q
担任助手の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
あめと鞭を使い分けるのがうまかったと思う。
Q
あなたのおすすめの東進模試を教えて下さい。
センター試験本番レベル模試
Q
おすすめのポイントや後輩にすすめたい自分なりの活用方法について教えて下さい。
二ヶ月ごとにあるので、自分の目標との差が分かりやすい。
Q
部活に所属していましたか?
Yes
Q
東進を選んだ理由
自分の進度に合わせて講座を決められる。
Q
グループ制をどのように活用していましたか。グループ・ミーティングでの楽しかった、または印象に残っている思い出を教えて下さい。
受験勉強中でも気持ちを楽にすることができた。
Q
おすすめ講座
【 今井宏のC組・英語基礎力完成教室 】