新潟大学
工学部
no image

山岸芽生さん
東進衛星予備校小針十字路校
出身校: 高志中等教育学校
東進入学時期: 高2・2月
所属クラブ: 硬式テニス部
引退時期: 高3・5月
この体験記の関連キーワード
本番ということを意識しないようにし、共通テストに臨んだ
私は3年の夏休み前まで、受講や高速マスター基礎力養成講座を終わらせるために、ほぼ毎日東進に通っていました。また、夏休み以降は過去問演習講座大学入学共通テスト対策を10年分終わらせるために一生懸命取り組みました。そのおかげで、勉強する習慣をつけることができ、模試の成績が徐々に良くなりました。
共通テスト利用の推薦を受けたため、面接などの準備で忙しくなり、一時期は共通テスト対策に全く取り組めないこともありました。ですが、面接を経験した友人に助けてもらうなどして、なんとか乗り越えることができました。
共通テスト本番では、本番ということを意識しないようにし、無駄な緊張を減らすようにしたことによって、自己ベストに近い成績を残せました。私は、通っている東進の校舎と家との距離があまり近くなかったので、入試が近づくにつれて東進に行かない日が増えていきましたが、みなさんは、与えてもらった環境を有効活用し、合格に向けて頑張ってほしいと思います。
共通テスト利用の推薦を受けたため、面接などの準備で忙しくなり、一時期は共通テスト対策に全く取り組めないこともありました。ですが、面接を経験した友人に助けてもらうなどして、なんとか乗り越えることができました。
共通テスト本番では、本番ということを意識しないようにし、無駄な緊張を減らすようにしたことによって、自己ベストに近い成績を残せました。私は、通っている東進の校舎と家との距離があまり近くなかったので、入試が近づくにつれて東進に行かない日が増えていきましたが、みなさんは、与えてもらった環境を有効活用し、合格に向けて頑張ってほしいと思います。
合格データ合格の秘訣を聞いてみました!
Q
あなたのおすすめの東進模試を教えて下さい。
共通テスト本番レベル模試
Q
おすすめのポイントや後輩にすすめたい自分なりの活用方法について教えて下さい。
本番だと思って取り組む
Q
部活に所属していましたか?
Yes
Q
東進を選んだ理由
通いやすく、周りの人たちも通っていたから。
Q
東進のおすすめは?
Q
おすすめ講座
【 過去問演習講座大学入学共通テスト対策 】
傾向をつかむことや、時間配分を工夫することに役立ったから。