名古屋市立大学
芸術工学部
no image

村田穂乃河さん
東進衛星予備校瑞穂新瑞橋校
出身校: 名古屋南高等学校
東進入学時期: 高3・9月
所属クラブ: 弓道部
引退時期: 高3・8月
この体験記の関連キーワード
勉強と部活に真面目に向き合って来てよかった
しかし、母が勧めてくれた東進に通うようになってからは、周りのみんなが真剣に勉強しているので、私も毎日勉強するようになったり、集中力の続くような勉強ができるようになり、気持ちを立て直すことができました。そして、第一志望校の推薦入試の合格を掴み取ることができました。
この短い期間で、私が一番大切だなと思ったのは基礎力です。私はいつも英語の長文が正確に読めず、ついつい長文を読む練習をほったらかしていました。長文が正確に読めなかった原因は、覚えている英単語の量が圧倒的に不足していたことですが、先生方に口を酸っぱくして言われた高速マスター基礎力養成講座でたくさんの英単語、英熟語、英文法などを覚えなおすようにしました。その後、また長文を読んだとき、以前よりも読むスピードや理解力が上がったのが自分でも分かりました。基礎力の大切さが身に染みてわかったような気がします。
また、大事な共通テストでも失敗しないように、共通テスト対策の過去問演習講座も繰り返し解きなおしました。大問ごとに復習ができるので過去に演習したときに理解できなかったものから復習していくようにしました。
高校生になって勉強と部活に真面目に向き合って来てよかったという気持ちと、つまずいたときに支えてくださった東進の先生方への感謝を忘れずに、これからも努力し続けたいと思います。
合格データ合格の秘訣を聞いてみました!
高速マスター基礎力養成講座の大切さをたくさん教えて下さったこと。
模試でどんなに不安でも緊張しないようにポジティブな考え方を教えて下さったこと。
共通テスト本番レベル模試
本番のつもりで挑んで空気感を覚える。
Yes
家族からの紹介
塾が苦手な自分に一番合いそうな環境と受講システムだったから
私は絵が好きなのと、映像の魅せ方に興味があるので、どうやったら興味が湧くかなどを学んで情報発信の手伝いをしたいです。
高速マスター基礎力養成講座
基礎力がないまま勉強を進めても結局身にならず、それにつながる難問も解けないから。また基礎をマスターすることで勉強のスピードやモチベーションが上がるから。
過去問演習講座
過去の問題から傾向がわかったり、大問ごとに自分の苦手なところがわかるのでそこを中心に復習できるから。
東進模試
定期的に行われるので、自分がどこまでできるようになったかがよく分かるし、普段の勉強とは違う空気のときに、自分がどれだけ緊張するかもわかるから。
【 安河内哲也の基礎から偏差値アップ総合英語 】
この講座を受講してから長文が少しずつ読めるようになったから。また、講座のなかに何度もリスニングや音読の場を設けてくれるので、その場でできるから。