同志社女子大学
薬学部
no image

南有佳さん
東進ハイスクール奈良校
出身校: 京都橘高等学校
東進入学時期: 高1・2月
所属クラブ: ダブルダッチ
引退時期: 高2・9月
この体験記の関連キーワード
素晴らしい先生方の授業を時間や場所を問わず受けられる
東進のいいところは、2つあります。1つ目は、映像授業のため、素晴らしい先生方の授業を時間や場所を問わず受けられるところです。学校や部活様々な事情に合わせて、自分のペースで勉強でき、担任助手の方々のサポートもありながら楽しく勉強できたと思います。
2つ目は、東進の高速マスター基礎力養成講座です。共通テスト対応英単語1800や英熟語750、上級英単語1000は、何回も繰り返すうちに自分の忘れていたものが、どんどん脳に記憶されていく感覚が楽しく、主に通学中にしていました。待ち時間に勉強できるので、時間を有効に使えて、自分のしたい勉強に時間を割くことができました。
最後に、ここまで勉強を続けられたのは、同じグループのメンバーと勉強の進捗状況を共有したり、お互いに切磋琢磨し合えたりしたこと、担任助手の方々の丁寧なサポートのお陰だと思います。東進ハイスクール奈良校に通ってよかったです。ありがとうございました。
合格データ合格の秘訣を聞いてみました!
勉強の方法や勉強計画を一緒に相談してくださった時
共通テスト本番レベル模試
Yes
親の勧め
進学実績
数学の脳トレのようなゲームをしたとき
時間がない中で、集中して物事に取り組む力
モチベーションが上がりました。
担任助手の方と相談して、一緒に改善点を考えてくださったので前向きに勉強を続けることができました。
勉強しているほかの生徒の姿を思い浮かべる。
家から通えて、薬剤師の国家資格の合格実績があるところ。
辛く、やめたいなと思うときもありましたが、仲間とともに励ましあいながら挑んだものでした。
薬剤師の資格を取り、地域の薬局に務める。
【 スタンダード物理 PART1 】
物理を原理から教えて下さる。
【 スタンダード物理 PART2 】
物理を原理から教えて下さる。
【 上位国公立大総合英語 】
国公立の問題に沢山触れることができ、実践力がつく。