立命館大学
経営学部
no image

大南幸輝くん
東進衛星予備校徳島脇町校
出身校: 脇町高等学校
東進入学時期: 高1・4月
所属クラブ: バスケットボール 副キャプテン
引退時期: 高2・7月
この体験記の関連キーワード
自分の好きな時に、好きな場所で自分のペースで効率的に勉強できた
高校受験が終わって勉強する気などほとんど起こらなかった僕でしたが、友達の勧めもあり、とりあえず塾には入っておこうという思いがあったため、高校1年生の5月に東進衛星予備校に入学しました。しかし、この特に強い思いもなく入った東進が結果的に、後にひかえた僕の受験を成功に導いてくれることになります。そんな僕が東進を勧める理由は主に3つです。
1つ目は、東進の実力講師陣によるどこよりもクオリティーの高い授業。東進の講師による授業は、わかりやすさはもちろんのこと、とても面白く、勉強する気なんてほとんどなかった僕が毎日授業を受けるほどでした。おすすめの授業は今井先生の「C組・英語基礎力完成教室」です。授業の合間にはさまれた今井先生の話は面白く、絶対に真顔で聞くことはできないでしょう。
2つ目は、「高速マスター基礎力養成講座」です。これによって、英単語・英熟語・古文単語・古典文法などの大学受験における「基礎」と呼ばれるものは、ほとんど修得することができます。これのすごいところは、スマホのアプリで通学中などの空き時間にさくっと勉強ができるところにあります。机にむかう習慣があまり身についていなかった僕は、このスマホアプリをうまく活用することで、知らず知らずのうちに「基礎」が身につけることができました。
3つ目は、熟練の校舎長と一緒にたてる「受験戦略」です。大学によって異なる受験科目や、それぞれの難易度、日程など、様々な受験にかかわる情報を考慮して、それぞれの志望校に合わせた受験戦略をたてることで、合格の確率をさらにアップさせることができます。そのおかげで、受験の2か月前の面談では、厳しいだろうといわれていた第一志望の大学に合格することができました。
このように、僕が短期間で合格を勝ち取ることができたのは、自分の好きな時に、好きな場所で自分のペースで効率的に勉強できる東進に入っていたからこそだ思います。このような東進の環境に感謝しています。ありがとうございました。
1つ目は、東進の実力講師陣によるどこよりもクオリティーの高い授業。東進の講師による授業は、わかりやすさはもちろんのこと、とても面白く、勉強する気なんてほとんどなかった僕が毎日授業を受けるほどでした。おすすめの授業は今井先生の「C組・英語基礎力完成教室」です。授業の合間にはさまれた今井先生の話は面白く、絶対に真顔で聞くことはできないでしょう。
2つ目は、「高速マスター基礎力養成講座」です。これによって、英単語・英熟語・古文単語・古典文法などの大学受験における「基礎」と呼ばれるものは、ほとんど修得することができます。これのすごいところは、スマホのアプリで通学中などの空き時間にさくっと勉強ができるところにあります。机にむかう習慣があまり身についていなかった僕は、このスマホアプリをうまく活用することで、知らず知らずのうちに「基礎」が身につけることができました。
3つ目は、熟練の校舎長と一緒にたてる「受験戦略」です。大学によって異なる受験科目や、それぞれの難易度、日程など、様々な受験にかかわる情報を考慮して、それぞれの志望校に合わせた受験戦略をたてることで、合格の確率をさらにアップさせることができます。そのおかげで、受験の2か月前の面談では、厳しいだろうといわれていた第一志望の大学に合格することができました。
このように、僕が短期間で合格を勝ち取ることができたのは、自分の好きな時に、好きな場所で自分のペースで効率的に勉強できる東進に入っていたからこそだ思います。このような東進の環境に感謝しています。ありがとうございました。
合格データ合格の秘訣を聞いてみました!
Q
担任の先生の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
自分の得意科目を最大限いかせる入試戦略
Q
担任助手の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
次の模試での目標点を一緒にたてたこと
Q
あなたのおすすめの東進模試を教えて下さい。
共通テスト本番レベル模試
Q
部活に所属していましたか?
Yes
Q
東進を選んだ理由
映像による授業なら自分のペースで勉強できると思ったから。
Q
部活や学校行事と勉強の両立法や部活・学校行事をやっていてよかったこと、部活を通して身についた力があれば教えて下さい。
忍耐力が身に付きました。
Q
おすすめ講座
【 過去問演習講座 立命館大学(全学部日程 文系) 】
大学別の対策に適しているから。
【 今井宏のC組・英語基礎力完成教室 】
途中の話が面白い