青山学院大学
経営学部
no image

安藤拓真くん
東進ハイスクール横浜校
出身校: 逗子開成高等学校
東進入学時期: 高2・7月
所属クラブ: サッカー部
引退時期: 高3・9月
この体験記の関連キーワード
基礎を徹底する
高校2年生の夏休み前、僕は東進に通い始めました。これは受験を意識し始めたころでもあり、周りとの差を感じていたからでもあります。また僕はサッカー部に所属していて、部活しているからという理由をつけて勉強は定期試験直前だけという生活を送っていたため、けじめをつけようと思ったからでもあります。
東進は、部活との両立が可能なので通いやすく、グループ・ミーティングでの仲間との交流は勉強の気休めにもなりました。また担任の先生と担任助手にはたくさんのアドバイスをいただき、心の支えともなりました。
僕が後輩に伝えたいことは、基礎の徹底についてです。特に英語の文法や語法についてなのですが、今の共通テストは、センター試験と違い、長文の項目しかありません。しかし、私立大学の入学試験では基礎問題も問われます。アクセント問題を出す大学もあります。こういった基礎的な知識も長文読解には役に立つので、基礎を怠った自分を反面教師として生かしてください。今からでも遅くはないと思います。
志望校別単元ジャンル演習講座は自分の苦手な分野を提案してきます。逃げたい気持ちは正直ありましたが、めげずに頑張ることで弱点克服にもつながったと思います。
将来の夢は小学生のころからでもあるパイロットです。これはこれから先変わらず抱く夢だと思います。そのためには、英語をさらに上達させる必要があり、また健康である必要もあります。なのでまずはTOEICでいい点数を取り、充実したキャンパスライフを送って行きたいと思います。
東進は、部活との両立が可能なので通いやすく、グループ・ミーティングでの仲間との交流は勉強の気休めにもなりました。また担任の先生と担任助手にはたくさんのアドバイスをいただき、心の支えともなりました。
僕が後輩に伝えたいことは、基礎の徹底についてです。特に英語の文法や語法についてなのですが、今の共通テストは、センター試験と違い、長文の項目しかありません。しかし、私立大学の入学試験では基礎問題も問われます。アクセント問題を出す大学もあります。こういった基礎的な知識も長文読解には役に立つので、基礎を怠った自分を反面教師として生かしてください。今からでも遅くはないと思います。
志望校別単元ジャンル演習講座は自分の苦手な分野を提案してきます。逃げたい気持ちは正直ありましたが、めげずに頑張ることで弱点克服にもつながったと思います。
将来の夢は小学生のころからでもあるパイロットです。これはこれから先変わらず抱く夢だと思います。そのためには、英語をさらに上達させる必要があり、また健康である必要もあります。なのでまずはTOEICでいい点数を取り、充実したキャンパスライフを送って行きたいと思います。
合格データ合格の秘訣を聞いてみました!
Q
担任の先生の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
直前期の不安を払拭してくださった。
Q
担任助手の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
日々の学習プランやメンタル面でのサポート
Q
あなたのおすすめの東進模試を教えて下さい。
共通テスト本番レベル模試
Q
部活に所属していましたか?
Yes
Q
東進を選んだ理由
部活との両立
Q
チーム制をどのように活用していましたか。チームミーティングでの楽しかった、または印象に残っている思い出を教えて下さい。
毎週あるので楽しみにしていたし気休めにもなった。
Q
東進のおすすめは?
Q
おすすめ講座
【 英語 正誤問題対策 】
単語や語法の核を教えてくれる。
【 テーマ別数学Ⅰ・A/Ⅱ・B 】
深いところまで学べる。
【 現代文トレーニング 】
現代文の基礎を学べる