九州大学
理学部
no image

片岡駿介くん
東進ハイスクール大宮校
出身校: 浦和高等学校
東進入学時期: 高3・5月
所属クラブ: 野球
引退時期: 高3・8月
この体験記の関連キーワード
授業の質がよく、少しずつ学力が伸びていくのが実感できた
二月にコロナ期間が始まって、やっていた部活もいきなり自粛になりやることを失ったので東進に入りました。勉強スペースがほしかったので入学したのですが授業の質がよく、少しずつ学力が伸びていくのが実感できました。
部活が終わる八月末から、本格的に東進に通うようになってからは、東進の現役合格ムードに少々圧倒されつつ、いつの間にか自分もそのムードを作る側の人間になっていました。
志望校別単元ジャンル演習講座が稼動してから自分の物理、化学の学力が一気に伸びました。数学、英語などはこれまでの積み重ねが本当に大事だったと思うが、理科は入試前日まで伸びます。
やればやるだけ理科は伸びると思っています。特に志望校別単元ジャンル演習講座の分野別セットでは、苦手を克服するまでやり続けられるのがいいです。志望校別単元ジャンル演習講座の無限に問題が出てくる果てしなさというのは快感すら覚えます。
部活が終わる八月末から、本格的に東進に通うようになってからは、東進の現役合格ムードに少々圧倒されつつ、いつの間にか自分もそのムードを作る側の人間になっていました。
志望校別単元ジャンル演習講座が稼動してから自分の物理、化学の学力が一気に伸びました。数学、英語などはこれまでの積み重ねが本当に大事だったと思うが、理科は入試前日まで伸びます。
やればやるだけ理科は伸びると思っています。特に志望校別単元ジャンル演習講座の分野別セットでは、苦手を克服するまでやり続けられるのがいいです。志望校別単元ジャンル演習講座の無限に問題が出てくる果てしなさというのは快感すら覚えます。
合格データ合格の秘訣を聞いてみました!
Q
担任の先生の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
忙しかった自分の状況を的確に理解し、合格へのスケジュールを自分よりも真剣に考えていただいた。
Q
担任助手の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
毎週の息抜きや、愚痴をよく聞いてくれた。
Q
あなたのおすすめの東進模試を教えて下さい。
九大本番レベル模試
Q
おすすめのポイントや後輩にすすめたい自分なりの活用方法について教えて下さい。
過去問だけでは補えない、本番同様の緊張や、焦りを体感できる。
Q
部活に所属していましたか?
Yes
Q
東進を選んだ理由
入学していた友人の勧め
Q
チーム制をどのように活用していましたか。チームミーティングでの楽しかった、または印象に残っている思い出を教えて下さい。
受験が終わっても遊びに行けるような友達になれた。
Q
「独立自尊の社会・世界に貢献する人財」として具体的にどんなことに、どのように貢献していきたいと考えていますか。あなたの将来の夢・志を教えて下さい。
宇宙について学んでいく予定なので、それに関連した職業につきたい。宇宙開発が進めば、人類の進歩となるので自然と社会、世界に貢献しているということになる。
Q
おすすめ講座