慶應義塾大学
理工学部
no image

網本光佑くん
東進ハイスクール市川駅前校
出身校: 市川高等学校
東進入学時期: 中3・3月
所属クラブ: 写真部
引退時期: 高2・9月
この体験記の関連キーワード
東進で基礎固めや過去問演習を丁寧に行うことができた
また、高校三年生になってからは鎌田先生のハイレベル化学の網羅的な授業で、化学の様々な分野の奥深さを伝えてくださる姿や、苑田先生のハイレベル物理で高校では習わないような方法を用いて物理現象を紐解かれる姿勢に刺激を受け、理系科目が面白く感じるようになりました。何度もその講座を繰り返し見ることで、より理科系の科目への理解が深まったような気がします。
そして、東進は家から近い場所にあることが魅力的なポイントだと思います。家や学校からの通学時間を節約できることにより勉強時間も伸びたと思います。また、担任助手の方々にアドバイスや勉強の仕方などを親身になって指導していただくことで、受験へのモチベーションがグーンと高まったような気がします。
志望する大学に受かれたのは東進で基礎固めや過去問演習を丁寧に行うことができたからだ思います。高速マスターで基礎力を養い、過去問演習講座を通して志望校としっかりと向き合うことができれば、自ずと合格はついてくるという風に思います。
今後は大学で自分にどんなことに適性があるのかを見極めながら、社会に必要とされるような人物になれるように、意識を高くして学問やバイト活動などにはげもうと思います。
合格データ合格の秘訣を聞いてみました!
寄り添って指導していただきました
合格に向けてのアドバイスをいただいたこと
共通テスト本番レベル模試
国立大学を志望する人は定期的に実力を図るいい機会になるので必修だと思う
Yes
自宅受講のシステムが魅力的だったから
グループ・ミーティングでの担任助手の方の指導
チームワークの向上
公開授業で普段会えない先生方に会えて刺激的だった
睡眠
気分転換
理工系のハイレベルな大学であったから
継続する力をつけるもの
大学で学んだ知識を通じて、科学を用いて身の回りの困難が少しでも楽になるようにする
講座修了判定テスト
受講内容の理解度を図ることができる
高速マスター基礎力養成講座
英単語などの基礎確認が行える
過去問演習講座
早い時期から過去問対策に取り組める
【 高等学校対応 数学Ⅲ-標準- 】
予習に最適だと思う
【 過去問演習講座大学入学共通テスト対策 】
共通テストの点数がグンと上がると思う
【 ハイレベル物理 電磁気学 】
苑田先生の解説がとても良いです