関西大学
法学部
no image

日浦直人くん
東進ハイスクール奈良校
出身校: 高円高等学校
東進入学時期: 高2・1月
この体験記の関連キーワード
限られた時間の中で精一杯努力するということを忘れない
2ヶ月に1回共通テストの本番と同じレベルで行われる共通テスト本番レベル模試は、共通テストで点を取るためにとても重要なものだと思います。共通テストでは思うような点数が取れませんでしたが、1年前のセンター試験同日体験受験の成績と比べれば明らかに点数は伸びたと思います。
志望校別単元ジャンル演習講座は自分が苦手な単元やジャンルが客観的に分析され問題を与えてくれます。そのため苦手なところを効率良く学習できたと思います。
後輩の方に伝えたいことは、焦るべきではあるが焦りすぎないように心掛けてほしいということです。もう受験まで時間がないし、やらなければならないことがたくさんあると自覚し実行することは大切ですが、そこで焦りすぎてはいけません。どんなに焦っても時間は増えません。なので、限られた時間の中で精一杯努力するということを忘れないで欲しいです。僕は大学に入学後、法律の勉強と遊びを両立できるように頑張ります。
合格データ合格の秘訣を聞いてみました!
僕の志望校にかつて合格した先輩の成績とその時の自分の現状を教えてくださったこと
共通テストで失敗したときに慰めてもらったこと
共通テスト本番レベル模試
共通テストと同じレベルなので、本番までの目安となった
No
集中して勉強できる環境が整っていると思ったから
東進模試
共通テスト本番レベル模試が定期的に行われるから
高速マスター基礎力養成講座
制限時間が設けられていて、テンポよく学習できるから
確認テスト
1つの受講が終わった後の復習となるから
【 英作文Ⅵ 】
できるだけ簡単なことをかくことを教えてもらい、すらすら書けるようになり得意になったから
【 難関国公立大リスニング対策 】
リスニングにおけるコツを伝授してもらえたから
【 スタンダード世界史Ⅶ 絶対主義の終わりと国民国家の形成 】
おおまかな流れを解説してもらえたおかげで、そのあとの細かい知識が記憶に定着しやすくなりました