日本大学
生産工学部/第一部(昼間部)学部
no image

宮武将大くん
東進ハイスクール亀戸校
出身校: 足立学園高等学校
東進入学時期: 高3・4月
所属クラブ: サッカー部
引退時期: 高3・10月
この体験記の関連キーワード
高速マスター基礎力養成講座で効率的に基礎を見直すことができた
その結果10月には過去問演習講座に入ることができました。そしてその過去問演習によって自分に何が足りないのか、また何をするべきなのかということを知ることができ、10月末にはすぐに志望校別単元ジャンル演習講座に取り組むことができました。そしてその単元ジャンル演習の中で苦手を克服し、再び過去問の演習でさらに自分の実力を伸ばすことができました。また、コロナウイルスによって例年とは異なる形で開催された正月特訓によって苦手科目である英語をステップアップさせることができました。その結果日本大学に合格することができました。
これから僕は大学に入っても、この東進で身に着けた向上を生かし、社会を引っ張る人財になることを誓います!
合格データ合格の秘訣を聞いてみました!
二者面談、三者面談をとおして、進路相談をしてくださった。
グループ・ミーティング、模試後面談など大変心の支えになった。楽しかった。
共通テスト本番レベル模試
コロナの中でもしっかりとした会場で受けれたから。
Yes
合格実績が高いため
高めあえる仲間とともにクリスマスチキンを食べたこと。
勉強の息抜きになった。
正月特訓。苦手科目の英語をカバーできた。
担任助手の方や友達との会話
友達が努力しているところを見ること
一番興味をもったやりたい学部だったから。
地獄のようなもの。
リーダーシップをとれる人間。
過去問演習講座
自分が志望する大学の過去問題を10年分近く演習することができ、かつ復習教材も整っており、過去問演習をするのに最高の環境でした。
高速マスター基礎力養成講座
英単語帳を一周するにはとても時間がかかりましたが、1800では早くに修得することができ、単語、熟語、文法を固めることが出来ました。
担任指導
自分を担当してくださった担任助手の方がちゃんと支えてくれたから。
【 受験数学特別講義-確率編- 】
先生がとても分かりやすいから
【 テーマ別数学Ⅲ 】
先生の授業が丁寧
【 過去問演習講座大学入学共通テスト対策 】
かなり点数がのびたから