学習院大学
文学部
no image

原彩乃さん
東進ハイスクール田無校
出身校: 東京大学教育学部附属中等教育学校
東進入学時期: 高1・10月
所属クラブ: 演劇部
引退時期: 高2・6月
この体験記の関連キーワード
積極的に学ぶことの大切さと、日々の積み重ねの大事さ
勉強をする上で学びの意欲というのは大いに必要なものです。やる気がないまま受講を受けたため、内容が頭に入らず、それが確認テストの点数として顕著に表れてしまうということもありました。受験生の皆さんは、志を強く持ち、日々の努力を欠かさないようにしてください。たとえ残された時間が少なくとも、最後まで諦めずに走り抜けていただきたいです。
私が思う東進の有効な活用法は、自宅受講を家にいる時のスキマ時間で行い、ガツガツ受講を進めること、通学時間での高速マスター基礎力養成講座をすすめること、チームのメンバーや友達と切磋琢磨することだと思います。
幸いにも、私は第一志望に合格することができました。友達も同じところに受かったので、大学生活がとても楽しみです。東進の皆さんや家族のサポートのおかげでここまで来ることができましたので、感謝の念でいっぱいです。
私の将来の夢は、幸せな家庭を築くことです。職業の希望としては、子どもが好きなので小学校教員を考えています。
合格データ合格の秘訣を聞いてみました!
志望校決めを手伝ってもらった。
大学生活の雰囲気を知った。
共通テスト同日体験受験
共通テストと同じ問題を解くことができる
Yes
通いやすい立地と、居心地の良さ、勉強方法が気に入って入学しました。
他の学校の内情や、制度を知った。
後輩への指導方法、グループを指揮する力。
高速学習
家でもできるからです。
高速マスター基礎力養成講座
担任指導
【 スタンダード生物(入門編) 】
【 今井宏の英語C組・基礎力完成教室 】
飽きずに受講が進められる。
【 私大現代文読解 】
読解の基礎を押さえることができる。