ページを更新する ページを更新する

合格

ぞくぞく公開中!2058人の東進生の
現役合格の秘訣が満載!

明治大学
経営学部

no image

写真

岡下理樹くん

東進衛星予備校あざみ野校

出身校: 大和高等学校

東進入学時期: 高1・9月

全国有名国公私大模試

この体験記の関連キーワード

継続することが大切

 僕が東進で学んだことは、継続することの大切さです。僕は高校に入ってから英語と古典にあまりついていけなくなってしまっていました。そんな状況で受験生になったため焦りを感じ、高速マスター基礎力養成講座の周回と東進の授業のテキストを読み込むことを、夏休みに入ってから毎日続けました。すると10月ごろには英語と古典の苦手意識も薄れ、得意な数学をさらに伸ばす時間も生まれました。継続は力なりという言葉がありますが、まさにその通りだなと感じました。

また僕が東進で1番価値があると思っているシステムは志望校別単元ジャンル演習講座です。これはAIが苦手な範囲を分析し、いろいろな大学の過去問などから問題を出してくれるというものですが、大学の入試問題というのは様々なジャンルの知識がないと解けないものが多く、想定していたのと別の範囲で苦手なところや、抜けているところが見つかります。

今後は資格などをとってスキルを身につけていきたいです。

合格データ合格の秘訣を聞いてみました!

Q
あなたのおすすめの東進模試を教えて下さい。
Q
おすすめのポイントや後輩にすすめたい自分なりの活用方法について教えて下さい。
A.

学力の推移が分かりやすい。

Q
東進を選んだ理由
A.

他の塾にも行き比較してみた結果、東進が1番自分に合っていると思ったから。

Q
東進のおすすめは?
A.

高速マスター基礎力養成講座
ずっと続けていると本当に力がつくから。

過去問演習講座


高速学習


Q
おすすめ講座
A.

【 基礎からの的中パワーアップ古文 】
苦手な人にも分かりやすく教えてくれてさらに面白いから。

明治大学の合格体験記をもっと見る 参考になった!! 35