明治大学
商学部
no image

長崎昇太くん
東進ハイスクール高田馬場校
出身校: 日本大学第二高等学校
東進入学時期: 高2・3月
この体験記の関連キーワード
やるべきことを確実に実行して合格に辿り着いた
夏以降は問題演習を中心に学力をつけていくことで、模試の成績も徐々に伸びていきました。最終模試では過去最高点を取ることができました。演習を進めていく中で日本史など知識の欠落が発覚した時は、東進の映像による授業を再受講することで正しく理解しながら埋めることが出来ました。直前期は担任助手の方と相談して計画的に過去問を解いていたので入試本番まで焦ることなく落ち着いて過ごせました。
この1年間を通じて学力面はもちろんのこと、精神面でも大きく成長できたと感じています。特に、2学期になると学校では周りの友達が推薦入試などで進路が決まる中で孤独や焦燥を感じることもありました。しかし、東進に行けば同じ境遇であろう人と切磋琢磨できるという環境はとても良い刺激になり励まされました。一般受験ならではの貴重な経験になったと思います。さらに、東進に通えることに対して感謝の気持ちを持っていたことも、継続への大きな支えになりました。
1年前の自分に似た状況にいる人へ。いつやるのかと言うと今だと思います。頑張ってください。
合格データ合格の秘訣を聞いてみました!
その時々にやるべきことを提案して頂きました。
元東進生だったので講座の賢い活用方法を教えて頂きました。
共通テスト本番レベル模試
自分の立ち位置を把握できます。校舎のランキング表に自分の名前が載っているとモチベーションが上がりました。
個人の状況に合わせて受験勉強を進められることができ、逆転合格が可能だと思ったから。
今後の人生の選択肢を広げられると思ったからです。
高速学習
過去問演習講座
受講した全年度の全問題の解説授業を見れるので、間違えた問題を正しく理解できました。
高速マスター基礎力養成講座
知識の欠落をあぶり出してくれました。定期的に行うことが重要です。
【 スタンダード日本史B PART1 】
【 スタンダード日本史B PART2 】
歴史上の出来事と出来事の因果関係について分かりやすく教えて頂きました。日本史を得意科目にできます。