明治大学
商学部
no image

池亀広人くん
東進衛星予備校上溝校
出身校: 相模原高等学校
東進入学時期: 高2・8月
所属クラブ: テニス 副部長
引退時期: 高3・5月
この体験記の関連キーワード
東進に通い続けて必死に勉強した結果合格を勝ち取ることができた
受験があった2月はほんとに今まで生きてきた中で一番過酷であったといっても過言ではないぐらい精神面、体力面ともにつらい時期でしたが、東進に通い続けて必死に勉強した結果合格を勝ち取ることができました。
今後は大学での学びを通して、社会に貢献できる人間になりたいです。
皆さん、第一志望校への合格はとても長く遠く感じるかもしれません。しかし、東進が誇るコンテンツを駆使して、努力を積み重ねればゴールまでの道を駆け抜けることができるはずです。
合格データ合格の秘訣を聞いてみました!
過去問演習をやりまくる
明るい担任助手の方だったので元気が出た
共通テスト本番レベル模試
Yes
学校から近いから
みんなでやる気を出した
メリハリをつけてやる力
対面でしかわからないことがあるんだなと感じました
受験期の2月が一番つらかった。まわりの人が合格している中、自分だけ出ていないのがきつかった。とにかく勉強して気を紛らわした。
友達としゃべる
有名だから
この経験をしなければ今の自分はないだろうし人生のターニングポイントだと思いました。つらかったけど、こんなに自分って頑張れるんだと気づくことができました。
大学受験を通して培った、継続力、集中力を応用し、大学での学びにも主体的に取り組み自分自身の能力を高めることで、独立自尊の社会世界に貢献する人財のなる
高速学習
スモールステップカリキュラム
確認テスト