この体験記の関連キーワード
過去問演習講座が充実しているところが強み
受験生になってからは、早い時期から過去問演習講座を使って、たくさんの演習を重ねたことが、僕が合格を勝ち取ることができた要因だと思います。過去問演習講座が充実しているところが東進の強みだと思います。そこで多くの演習を重ねたうえで、志望校別単元ジャンル演習講座に取り組むことで、自分の弱点をつぶすことができました。ぜひ、多くの東進生におすすめしたいと思います。
また、共通テスト本番レベル模試のおかげで、本番の共通テストで臆することなく受験することができました。また、チームミーティングの仲間と話すことで、普段の勉強でたまったストレスを解消できる貴重な場となりました。
担任の先生や担任助手の方たちが毎日気さくに話しかけてくれたおかげで、勉強に集中できる環境を作ってくれました。今後は、東進で培った経験を生かして、メディア関係の仕事に就くという自分の夢のため、雑誌やネット記事などに触れて、ライターとしての感覚を磨き上げていきたいと思います。
合格データ合格の秘訣を聞いてみました!
常に自分のモチベーションが上がるような声かけをしてくれたこと。
チームミーティングなどで自分の状況を気にかけてくれたこと。
難易度が高いので、本番で臆することなく受験できたから。
Yes
友人が通っていたから。
みんなで勉強のことだけでなくコミュニケーションを取り、お互いを刺激し合ったこと。
忍耐力
公開授業に参加して、対面で授業を受けることで、映像による授業とは違うことを吸収できたこと。
夏休み期間とてもつらかったが、友達や担任助手の方との交流で乗り越えることができた。
大学生になってからのことを想像すること。
メディア関係の仕事に就いて、様々な情報を発信していくこと。
【 スタンダード日本史B PART1 】
日本史の流れが理解できるような板書をしてくれたから。
【 スタンダード日本史B PART2 】
日本史の流れが理解できるような板書をしてくれたから。