ページを更新する ページを更新する

合格

ぞくぞく公開中!1987人の東進生の
現役合格の秘訣が満載!

早稲田大学
教育学部

no image

写真

河内優希くん

東進ハイスクール八千代台校

出身校: 八千代高等学校

東進入学時期: 高2・7月

所属クラブ: バレーボール

引退時期: 高3・6月

この体験記の関連キーワード

めげずに勉強を続けたことで周りに1歩リードできた

 僕が東進ハイスクールに入学したのは、高校2年生の7月でした。高校生になって初めて通う予備校でした。第1印象は、担任の先生及び担任助手の方々の対応がすごく丁寧だということです。いろいろ分からなくて困っているときに、助けてくださりました。おかげですぐに東進になじめました。

約2年間の受験生生活の中で1番辛かったのは2年生の冬です。僕の通っていた高校は受験に力を入れるのが3年生になってからで、2年生の冬はまだ勉強をする生徒も少なく周りの友達は遊んでいる人が多かったからです。そんな中、僕だけ東進にこもって勉強するのはさみしかったです。「自分は何をやっているのだろうか」という気持ちにさえなりました。

しかし今振り返ってみると、あのときめげずに勉強を続けたことで周りに1歩リードできたのだと思います。3年生になってからは勉強する習慣がついたのに加え、もともと学ぶことが好きな性格があいまって毎日楽しかったです。2か月ごとに開催される東進の共通テスト本番レベル模試で、どんどん成績が上がっていくのはとても気持ちが良くて、勉強のモチベーションに繋がりました。東進の武器である志望校別単元ジャンル演習講座は、たくさんの問題が提示されて、それを修得すれば達成度のグラフが埋まっていくシステムで、まるでゲームを攻略しているようで楽しかったです。

共通テストや私大入試の直前期は今まで収めてきた模試の成績や、自分が積み上げてきた勉強に自信があったので、ひどく不安になることも緊張しすぎることもなかったです。むしろ自分が受からなかったら誰が合格するのだろうか、という気持ちで臨んだのでリラックスして問題を解くことができました。受験を終えた今感じることは、大学受験は本人よりも周りの人の力に支えられて取り組めるものだということです。僕が東進に通えて、周りのことを気にせず、勉強だけに集中できたのは、それだけ家族や学校の先生、東進の方々が環境を整えてくださっていたのだろうと思います。

そのような様々な方に感謝の気持ちを示すために、僕は大学に進学するだけで満足せず、今まで以上に貪欲に学び、身につけた知識、スキルで社会、世界に大きく貢献できる人間になります。

合格データ合格の秘訣を聞いてみました!

Q
担任の先生の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

指導が手厚い。

Q
担任助手の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

優しくて面白い。

Q
あなたのおすすめの東進模試を教えて下さい。
A.

共通テスト本番レベル模試

Q
おすすめのポイントや後輩にすすめたい自分なりの活用方法について教えて下さい。
A.

返却が早い。

Q
部活に所属していましたか?
A.

Yes

Q
東進を選んだ理由
A.

家と学校の間にあったから。

Q
チーム制をどのように活用していましたか。チームミーティングでの楽しかった、または印象に残っている思い出を教えて下さい。
A.

チームミーティングは週1回の息抜きでした。

Q
部活や学校行事と勉強の両立法や部活・学校行事をやっていてよかったこと、部活を通して身についた力があれば教えて下さい。
A.

他人と協力する能力

Q
参加して役立ったイベント(特別招待講習・公開授業・塾内合宿等)とその感想
A.

トップリーダーと学ぶワークショップ

Q
やる気の原動力、モチベーションを高める方法は何でしたか?
A.

楽しむ。模試で良い成績を取る。

Q
志望校を決定したきっかけや理由を教えて下さい。
A.

学びたいことを学べるから。

Q
あなたにとって受験勉強とはどのようなものでしたか?
A.

勉強だけに集中できて幸せだった。

Q
東進のおすすめは?
A.

東進模試
返却が早いから。

高速マスター基礎力養成講座
スキマ時間にできるから。

志望校対策特別講座
楽しく勉強できるから。

Q
おすすめ講座
A.

【 今井宏の英語A組・上級者養成教室 】
英語が楽しくなる。高いレベルの教材で学べる。教材をそのまま音読に使える。

【 ハイレベル私大現代文トレーニング 】
高いレベルの教材で問題演習ができる。楽しく現代文が勉強できる。

【 入試直前まとめ講座 日本史Bのまとめ 】
一気に日本史の復習ができる。抜けていた知識を学び直せる。

早稲田大学の合格体験記をもっと見る 参考になった!! 27