立教大学
法学部
no image

秦愛佳さん
東進ハイスクール北習志野校
出身校: 佐倉高等学校
東進入学時期: 高1・12月
所属クラブ: ラグビー部
引退時期: 高3・9月
この体験記の関連キーワード
第一志望校に向かって諦めずに勉強し続けた
高速マスター基礎力養成講座で英単語や熟語を楽しく進めて基礎を固めることができたため、そこから英語に自信が持てるようになりました。英語を得意科目にできたことは、受験において大きなアドバンテージになりました。
高3の夏休み前になると、自分に世界史の勉強が圧倒的に足りていないことを自覚し始めました。過去問や志望校別単元ジャンル演習講座では全く点数が取れず、点数が伸びるのかと不安になりました。しかしめげずに苦手な世界史の演習を続けていくことで、だんだん点数が取れるようになり、共通テスト本番や第一志望校の試験では過去最高得点を取ることができました。
また東進に入ってよかったと思うことは、モチベーションを高めてくれる環境です。担任助手の方々などが真摯に向き合ってくださったことや、チームミーティングの人たちが頑張っている姿に刺激を受け、第一志望校に向かって諦めずに勉強し続けることができました。
受験勉強を通して得た目標に向かって努力し続ける姿勢を忘れず、これからの大学生活では、色々なことに挑戦し、自分が将来やりたいことを見つけていきたいです。
合格データ合格の秘訣を聞いてみました!
共通テスト本番レベル模試
Yes
学習環境の充実さ
高速マスター基礎力養成講座
短期間で英語の基礎を固めることができるから。
東進模試
志望校と自分の学力の差がわかるから。
志望校対策特別講座
志望校の問題形式に慣れることができるから。
【 Tetsuya Yasu-coach's Top Level English 】
難しい英文が読めるようになるから。
【 ハイレベル世界史Ⅴ~Ⅷ 西洋史編(ヨーロッパ・アメリカ地域) 】
知識だけでなく、流れを意識して覚えられるから。