ページを更新する ページを更新する

合格

ぞくぞく公開中!1848人の東進生の
現役合格の秘訣が満載!

名城大学
理工学部

no image

写真

村中健祐くん

東進衛星予備校一宮栄校

出身校: 新川高等学校

東進入学時期: 高3・5月

所属クラブ: 陸上

引退時期: 高3・5月

この体験記の関連キーワード

効率良く授業を進めることができる

 僕は高2の時に東進の授業を体験し、家で勉強するよりも集中してできたことに魅力を感じて、東進に入学することに決めました。東進には映像による授業だけではなく、高速マスター基礎力養成講座や今日のコラムなどがあり、毎日の習慣のように勉強をする事ができました。

さらには、過去問演習講座や模試も充実しており、今の自分の実力を確認することができました。また、自分のやりたい時間に受講でき、またやむを得ず東進へ足が運べない時は自宅受講をすることができるため、効率良く授業を進めることができます。

その上面談がこまめにあり、先生が熱心にアドバイスしてくださるので、志望校や勉強の相談がしやすい環境だと思います。僕のおすすめの先生は今井先生です。僕は英語がとても苦手で、まったく英語の勉強に身が入らなかったのですが、今井先生の面白いトークのおかげで英語の授業を率先して受け、段々慣れることができました。

受験を終えて、東進にはいってよかったと思います。東進に入っていなかったら、絶対にこんなに勉強をする事ができなかったと思います。今後も東進で学んだことを生かして大学に通っていきたいと思います。後輩のみなさんも頑張ってください。

合格データ合格の秘訣を聞いてみました!

Q
担任の先生の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

自分の実力を冷静に分析して志望校のアドバイスをして下さったこと。

Q
担任助手の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
A.

とても話しやすいこと。

Q
あなたのおすすめの東進模試を教えて下さい。
A.

全国統一高校生テスト

Q
おすすめのポイントや後輩にすすめたい自分なりの活用方法について教えて下さい。
A.

共通テスト対策が出来た。

Q
部活に所属していましたか?
A.

Yes

Q
東進を選んだ理由
A.

家で勉強ができないから。昨年東進で模試を受けたから。実績がいいから。映像による授業がいいと思ったから。

Q
チーム制をどのように活用していましたか。チームミーティングでの楽しかった、または印象に残っている思い出を教えて下さい。
A.

友達が出来た。

Q
部活や学校行事と勉強の両立法や部活・学校行事をやっていてよかったこと、部活を通して身についた力があれば教えて下さい。
A.

体育祭でクラスのみんなと一致団結することができた。部活動でまとめる力がついた。

Q
やる気の原動力、モチベーションを高める方法は何でしたか?
A.

とりあえず東進へ行く。

Q
志望校を決定したきっかけや理由を教えて下さい。
A.

実績が良く、家から通えるため。

Q
あなたにとって受験勉強とはどのようなものでしたか?
A.

今後の自信につながる過程。

Q
「独立自尊の社会・世界に貢献する人財」として具体的にどんなことに、どのように貢献していきたいと考えていますか。あなたの将来の夢・志を教えて下さい。
A.

誰かの役に立てるような仕事をしたいです。

Q
東進のおすすめは?
A.

実力講師陣


高速マスター基礎力養成講座
英単語に習慣的に触れられる。

高速学習


Q
おすすめ講座
A.

【 今井宏の英語E組・スタートダッシュ教室 】
英語の基礎を学べた。

【 今井宏の英語C組・基礎力完成教室 】
英語能力が上がった。

【 過去問演習講座 大学入学共通テスト対策 】
共通テスト対策が出来た。

名城大学の合格体験記をもっと見る 参考になった!! 10