静岡大学
工学部
no image

滝澤紘大くん
東進衛星予備校豊橋南栄校
出身校: 豊橋南高等学校
東進入学時期: 高3・3月
所属クラブ: ハンドボール部
引退時期: 高3・4月
この体験記の関連キーワード
担任助手の方からのアドバイスのおかげで成績が上昇した
僕は、東進に入って第1志望校に合格できました。高校2年生までの僕は、部活と勉強の両立をすることができず、全く勉強をしないまま受験期になってしまいました。
東進に入った直後はまだ部活も引退していなかったので、模試の結果も振るわず、判定もEばかりでした。部活を引退した後は毎日東進に通って4コマ授業を受け、高速マスター基礎力養成講座をやり、閉館時間まで残り勉強をしていました。
毎日東進に通うと家で勉強をする習慣がなくても十分な勉強時間を確保でき、家でだらけてしまうことがなくなったのでかなり成績が伸びました。
また、東進には高速マスター基礎力養成講座や講座だけでなく、質の高い勉強環境があります。僕は東進に入って医学部、旧帝大、早慶志望の友達を作ることができました。高校でなかなか関わることのできない人たちと触れ合うことはとてもいい刺激になります。模試を受け、解きなおしをしているとき、同じ模試を受けた人のアドバイスはとても参考になりました。
また、担任助手の方々への質問もかなり有効です。僕は、共通テストの古文がとても苦手でした。実際模試ではいつも10点台でした。しかし勉強法のアドバイスを聞き、本番では40点を取ることができました
勉強をするにあたって取捨選択は必要だと思います。その時には東進のコンテンツをフルに活用していってください。
東進に入った直後はまだ部活も引退していなかったので、模試の結果も振るわず、判定もEばかりでした。部活を引退した後は毎日東進に通って4コマ授業を受け、高速マスター基礎力養成講座をやり、閉館時間まで残り勉強をしていました。
毎日東進に通うと家で勉強をする習慣がなくても十分な勉強時間を確保でき、家でだらけてしまうことがなくなったのでかなり成績が伸びました。
また、東進には高速マスター基礎力養成講座や講座だけでなく、質の高い勉強環境があります。僕は東進に入って医学部、旧帝大、早慶志望の友達を作ることができました。高校でなかなか関わることのできない人たちと触れ合うことはとてもいい刺激になります。模試を受け、解きなおしをしているとき、同じ模試を受けた人のアドバイスはとても参考になりました。
また、担任助手の方々への質問もかなり有効です。僕は、共通テストの古文がとても苦手でした。実際模試ではいつも10点台でした。しかし勉強法のアドバイスを聞き、本番では40点を取ることができました
勉強をするにあたって取捨選択は必要だと思います。その時には東進のコンテンツをフルに活用していってください。
合格データ合格の秘訣を聞いてみました!
Q
担任の先生の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
何が足りなくて何をしたらいいかが分かりやすかった。
Q
担任助手の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
試験本番での雰囲気が聞けたこと。
Q
あなたのおすすめの東進模試を教えて下さい。
共通テスト本番レベル模試
Q
おすすめのポイントや後輩にすすめたい自分なりの活用方法について教えて下さい。
英語の長文音読
Q
部活に所属していましたか?
Yes
Q
夏期合宿・冬期合宿に参加した経験があれば、参加して良かったことを教えて下さい。
他校との関わり
Q
辛かった時期やスランプはありましたか?またどのように乗り越えましたか?
毎日大変だった。根性で乗り切った。
Q
やる気の原動力、モチベーションを高める方法は何でしたか?
根性
Q
志望校を決定したきっかけや理由を教えて下さい。
学校で頭がいい人が行くから。
Q
「独立自尊の社会・世界に貢献する人財」として具体的にどんなことに、どのように貢献していきたいと考えていますか。あなたの将来の夢・志を教えて下さい。
工業系企業に努めたい。
Q
おすすめ講座
【 高等学校対応 数学Ⅲ-標準- 】
複素数範囲が後半なので勉強しやすい。
【 新 ベーシック物理Ⅰ・Ⅱ①②前期 】
丁寧な解説で分かりやすい。
【 新 ベーシック物理Ⅰ・Ⅱ①②後期 】
丁寧な解説で分かりやすい。