名古屋大学
医学部保健学科/看護学専攻
no image

佐野楓有加さん
東進衛星予備校豊橋南栄校
出身校: 時習館高等学校
東進入学時期: 高3・9月
所属クラブ: ソフトボール
引退時期: 高3・4月
君はどれ?志望校合格へのスタートを切ろう!
この体験記の関連キーワード
東進に入ってから勉強時間が増え、集中力がアップした
さらに、東進にいる友達の存在はとても大きかったです。「受験は団体戦だ」と言われている通り、勉強のモチベーションが上がらない時や悩み事がある時は、友達と話しまくって気合を入れなおすことが大切だなと感じました。
私が本格的に受験勉強を始めたのは部活を引退してからだったので、焦りに焦り、やりたいことが山ほどありましたが、優先順位を決めて一つ一つ地道にこなしていったことが良かったのかなと思いました。
合格データ合格の秘訣を聞いてみました!
レベルの高い大学へと挑むと決めたときに、全力で応援してくれた。
大学受験を体験したという立場から、的確なアドバイスをくれた。
全国統一高校生テスト
自分の弱みを知れる良い機会になった。
Yes
友達に勧められたから。
他の人の進捗状況を知り、感化されたこと。
確認テスト
受講内容を定着させられるから。
高速マスター基礎力養成講座
単語の意味を素早くアウトプットするいい練習となったから。
担任指導
多くの情報を知れたり、他愛もない話をしたりすることでちょっとした気分転換になるから。
【 安河内哲也の基礎から偏差値アップ総合英語 】
英文の内容が面白く、楽しんで受講できるから。
【 入試直前まとめ講座 生物のまとめ 】
忘れてしまいがちな、細かいけど重要なことを学べた。
【 大学入学共通テスト対応 Listening&Reading対策 】
自分では対策しにくいリスニング対策ができる。