金沢大学
医薬保健学域
no image

加藤彩音さん
東進衛星予備校前後駅校
出身校: 刈谷北高等学校
東進入学時期: 高2・7月
所属クラブ: 家庭部
引退時期: 高3・6月
この体験記の関連キーワード
勉強をしたくない自分にどれだけ勝つことができるかが大切
でも、辛いと思っていた毎日は受験が近づくほど早くすぎていくと感じるため、まだ時間があると思っていてもあっという間に受験日になります。一日一日を大切にしてほしいです。早いうちに基礎を固めておくと共通テストである程度の点数は取れるし、二次試験の対策の際にだいぶ楽になるので、講座や高速マスター基礎力養成講座をフル活用してまずは基礎を固めてください。
また得意科目を作っておくと、その科目の勉強をするたびにモチベーションが上がるのでおすすめです。
最後に、私は受験勉強は勉強をしたくない自分にどれだけ勝つことができるかが大切になってくると考えています。努力した分は必ず身に付いているので、自分を信じて最後まで頑張ってください。
合格データ合格の秘訣を聞いてみました!
様々なことに対して親身になって接してくださった。
共通テスト本番レベル模試
返却が早いため、間違えたところをすぐに復習できる。
Yes
自宅から通いやすい場所にあったから。
友達と他愛のない話をして息抜きしていた。
合格後の生活を想像すること。
自分の学びたいことを学べるため。
メンタル勝負
高速マスター基礎力養成講座
隙間時間や少し疲れた時に勉強できる
確認テスト
講座の定着度を確かめることができる
過去問演習講座
問題の傾向をつかむことができる
【 過去問演習講座 大学入学共通テスト対策 】
たくさん演習を重ねることで自信がついたから
【 ハイレベル生物 PART1 】
生物がより好きになったから
【 大学入学共通テスト対応 Listening&Reading対策 】
共通テストの形式に慣れることができたから