大阪公立大学
経済学部
no image

古谷歩夢くん
東進衛星予備校倉敷駅前校
出身校: 倉敷南高等学校
東進入学時期: 高3・5月
所属クラブ: テニス部
引退時期: 高3・7月
この体験記の関連キーワード
努力の意味や達成感を知ることができた
これから受験がある皆さんに伝えたいことは、誰かに無理だと言われたことでも、自分がそうしたくて、できるんじゃないかと思ったときには、とりあえずやってみたほうがいいということです。伸びしろなんて誰にもわかりません。僕も東進に入ったばかりの頃は高校の先生に行ける国公立大学がないと言われていました。残り一年もなくても行きたいところを目指せばいいと思います。やってみてできなかったらその時どうするか考えればいいです。
東進でやることは、高速マスター基礎力養成講座は毎日やったほうがいいと思います。やる気が出ない日も高速マスター基礎力養成講座は少しはやったほうがいいし、できると思います。
また、ホームルームで聞く話は情報を知りながらモチベーションも上がってとてもよかったです。将来の夢は決まっていませんが、努力の意味や達成感を知ることができたので、自分自身のために大学に行ってもまだまだ勉強に打ち込んでいくつもりです。
合格データ合格の秘訣を聞いてみました!
現段階での自分の実力では厳しい志望をしても、否定せず真剣にそこへ行くための計画を立ててくれる。
フレンドリーに接してくれる。
共通テスト本番レベル模試
正解したところも考え方もしっかりあっていたのか確認する。
Yes
友人からの評判が良かったから。
周りの人たちが賢くて気が引き締まった。
練習や努力の楽しさや大切さを知れた。
公開授業では、普段の受講では聞けないような、勉強法などが聞けた。
友達、音楽、ホームルーム
いい経済学部を探した
経験したことないほど努力した経験
【 上位・中堅大 英文読解-内容一致- 】
公式や解法をただ覚えるのではなく、原理や考え方からわかる。
【 ベースチャレンジ英語 】
最初は基礎的な文法や単語から入ったり、途中で豆知識や補足的な学びを挟んでくれるため、英語が苦手でも楽しく受けられる。
【 基礎からの的中パワーアップ古文 】
暗記する場所を何度も繰り返し読み上げてくれるので、気づいたら覚えている。雑談が面白い。