福岡教育大学
教育学部
no image

尾﨑悠くん
東進衛星予備校千早駅西口校
出身校: 香住丘高等学校
東進入学時期: 高1・4月
所属クラブ: テニス
引退時期: 高3・4月
この体験記の関連キーワード
最後まであきらめることなく取り組むことが大事
大学では自分の将来のために勉強することになるので、後悔することが無いように一生懸命頑張っていきたいと思います。大学受験を通して、最後まであきらめることなく取り組むことが大事だと学びました。これからも、たとえ失敗したとしても挫けることなく、自分がやりたい仕事に就けるように、そして自分が思い描く理想に少しでも近づけるように頑張ろうと思います。
合格データ合格の秘訣を聞いてみました!
勉強の進め方について教えていただいた。
共通テスト本番レベル模試
傾向に慣れることができ、時間配分を意識できる。
Yes
友人の紹介。
競争のように勉強できたので、楽しかった。
高速マスター基礎力養成講座
習慣化することができれば、勉強に対するハードルが下がると思う。英単語や古文単語をスキマ時間にも勉強することができる。
高速学習
高校の授業よりも先に勉強することができ、予習ができる。3年生の時には、ほとんどの内容が頭に入る。
過去問演習講座
自分の理解度が確認ができる。時間配分を意識して問題を解くことができる。問題に慣れることで、特点向上につながる。
【 現代文基礎トレーニング 】
自分で解答を考える習慣ができ、現代文の問題で迷うことが少なくなる。国語の分野に限らず文章作成能力が向上すると思う。