ページを更新する ページを更新する

合格

ぞくぞく公開中!1667人の東進生の
現役合格の秘訣が満載!

北海道大学
総合入試文系学部

no image

写真

市川小夏さん

東進衛星予備校札幌月寒校

出身校: 札幌第一高等学校

東進入学時期: 中3・3月

君はどれ?志望校合格へのスタートを切ろう!

×

この体験記の関連キーワード

一番行きたいと思う大学に行ってやる!という気持ちが大切

 私が第一志望校に合格することができたのは、高校受験が終わった直後から東進に通い、他の人たちよりも早い時期から大学受験対策を始められたからだと思います。私は高校受験では第一志望校に入ることができなかったので、大学は絶対に自分が一番行きたいと思う大学に行ってやる!という気持ちから東進での勉強を始めました。

高校1・2年生では学校で習う内容を東進で先取り学習して理解を深め定着させたことで、受験生になってからあまり国数英には苦労せず、理社の勉強に時間を割くことができました。また、学校の友人たちは共通テスト1年前まで共通テスト形式の問題を解いたことがほとんどなかったのに対し、私は共通テスト本番レベル模試で形式に慣れていたので自信につながりました。

3年生になると共通テストと二次試験の過去問演習講座が始まりますが、過去問を10年分解いている人は他にあまりいないので、大きなアドバンテージになったと思います。また、1週間に1回、担任助手の方との面談があったので、今の自分の学習状況を振り返り計画を立てることで、やる気がなくなってサボってしまいがちな時期があっても気持ちを持ち直すことができました。東進の先生方、今まで本当にありがとうございました。

合格データ合格の秘訣を聞いてみました!

Q
あなたのおすすめの東進模試を教えて下さい。
A.

共通テスト本番レベル模試

Q
その他を選んだ場合はこちらに記入して下さい。
A.

中学生の時に通っていた塾の先生から紹介されて

Q
東進を選んだ理由
A.

私は高校受験では第一志望校に入ることができなかったので、大学は絶対に自分が一番行きたいと思う大学に行ってやる!という気持ちから東進での勉強を始めました。

Q
東進のおすすめは?
北海道大学の合格体験記をもっと見る 参考になった!! 38