法政大学
経済学部
no image

太田洸己くん
東進衛星予備校高円寺校
出身校: 石神井高等学校
東進入学時期: 高1・1月
この体験記の関連キーワード
人として成長することができた
高校1年の冬に入学してからの東進での日々はとても貴重な時間だったと思います。特に部活動には所属しておらず、学校生活を充実に過ごすことはできなかったのですが、東進に通うことで一人の高校生として充実した日々を送ることができたと思いました。
僕は東進に通い続けた中で高速マスター基礎力養成講座をほぼ毎日取り組んでいました。基礎知識がどれだけ大切なものなのかということを特に受験生として過ごしたこの一年で、痛いほどに思い知らされました。「活用できるものはどんどん活用しよう!」と担任助手の方々にも口を酸っぱくして言われていたこともあり、基礎的な英単語や英熟語などは見たらすぐに意味が分かるようになっていました。基礎が完成してくると受講の際も、より理解が深まることも増えてきて勉強の面白みを知ることができるようになると思います。
僕は基礎講座から難関大学講座まで幅広く講座を取っていましたが、共通テストListening&Reading対策講座やスタンダード日本史講座などの標準的なレベルの講座が最も重要だと思います。大学入試は大部分が基礎・標準レベルの問題しか出ていないということは多くの人が聞いたことがあると思いますし、僕自身もそうだと考えています。標準レベルだけでも十分に大学受験で戦っていけるだけの力を身に着けられると思います。また、東進ではわからないことがあればすぐに対応してくれる担任助手の方々がいます。僕も学習内容や勉強方法についての質問を何度もしましたが、その度に一緒に考えてくれる強い見方がいるような気持ちになりました。
自分一人だけで抱え込むことがないようにし、頼りたいときは頼ってみるべきだと思います。東進で過ごしたことで勉強面だけでなく、人として成長することができたと思います。この経験を将来に活かしていきたいですし、一人でも多くの後輩の皆さんに伝えられたらいいなと思っています。頑張ってください!
僕は東進に通い続けた中で高速マスター基礎力養成講座をほぼ毎日取り組んでいました。基礎知識がどれだけ大切なものなのかということを特に受験生として過ごしたこの一年で、痛いほどに思い知らされました。「活用できるものはどんどん活用しよう!」と担任助手の方々にも口を酸っぱくして言われていたこともあり、基礎的な英単語や英熟語などは見たらすぐに意味が分かるようになっていました。基礎が完成してくると受講の際も、より理解が深まることも増えてきて勉強の面白みを知ることができるようになると思います。
僕は基礎講座から難関大学講座まで幅広く講座を取っていましたが、共通テストListening&Reading対策講座やスタンダード日本史講座などの標準的なレベルの講座が最も重要だと思います。大学入試は大部分が基礎・標準レベルの問題しか出ていないということは多くの人が聞いたことがあると思いますし、僕自身もそうだと考えています。標準レベルだけでも十分に大学受験で戦っていけるだけの力を身に着けられると思います。また、東進ではわからないことがあればすぐに対応してくれる担任助手の方々がいます。僕も学習内容や勉強方法についての質問を何度もしましたが、その度に一緒に考えてくれる強い見方がいるような気持ちになりました。
自分一人だけで抱え込むことがないようにし、頼りたいときは頼ってみるべきだと思います。東進で過ごしたことで勉強面だけでなく、人として成長することができたと思います。この経験を将来に活かしていきたいですし、一人でも多くの後輩の皆さんに伝えられたらいいなと思っています。頑張ってください!
合格データ合格の秘訣を聞いてみました!
Q
あなたのおすすめの東進模試を教えて下さい。
共通テスト本番レベル模試
Q
東進を選んだ理由
授業以外のワークショップなどのイベントもあり、自分の能力や可能性を最も引き出してくれる場所だと思ったから。
Q
あなたにとって受験勉強とはどのようなものでしたか?
自分の能力や可能性を見つけられるもの
Q
東進のおすすめは?
Q
おすすめ講座
【 大学入学共通テスト対応 Listening&Reading対策 】
【 現代文トレーニング 】
【 スタンダード日本史B PART1 】