同志社大学
経済学部
no image

下條尚輝くん
東進衛星予備校岐阜金宝町校
出身校: 岐阜北高等学校
東進入学時期: 高1・4月
所属クラブ: 吹奏楽部
引退時期: 高3・4月
この体験記の関連キーワード
一生懸命勉強をした人には明るい未来が待っている
僕が東進に入ったきっかけは、体験で映像による授業が自分に合っていると感じたからです。映像による授業では、自分が分からないと感じたところを巻き戻しや一時停止等の機能で分かるまで見ることができます。
特に自分は学校の授業を先取りした数学の講座で100%理解するためにこの機能を多用し、正確に教科書レベルの理解をすることができました。また東進の授業は質が高いものが多いのですが、特に志田晶先生のものは優れていると感じます。1つの問題に対してさまざまなアプローチをしてくださるので、応用力が高まります。未知の問題に出会った時に上手に対応できる力が身につき、数学力を根本から高めてくださるものでした。
頻繁に行われる東進模試では、自分の実力を定期的に知ることができました。僕は夏休み後の点数の上がり幅が微妙で、上がり下がりが激しい科目もありましたが、高速マスター基礎力養成講座等のさまざまなコンテンツを駆使して点数を安定させることができました。
英単語を覚えるだけで英語の点数が安定しやすくなるので、高速マスター基礎力養成講座でコツコツと覚えていくのがおすすめです。そして、やはり1番大事になるのは志望校の過去問です。過去問をただ解くのではなく、自分で傾向を研究して本番に備えることが大事です。
東進には解説授業のある大学もあり、添削指導も丁寧なので、スキルアップの手助けになることは間違いありません。
最後に、受験勉強とは辛いものです。正直、勉強する意味がよく分からないまま勉強をすることになるかもしれません。ですが、一生懸命勉強をした人には明るい未来が待っています。頑張ってください。
特に自分は学校の授業を先取りした数学の講座で100%理解するためにこの機能を多用し、正確に教科書レベルの理解をすることができました。また東進の授業は質が高いものが多いのですが、特に志田晶先生のものは優れていると感じます。1つの問題に対してさまざまなアプローチをしてくださるので、応用力が高まります。未知の問題に出会った時に上手に対応できる力が身につき、数学力を根本から高めてくださるものでした。
頻繁に行われる東進模試では、自分の実力を定期的に知ることができました。僕は夏休み後の点数の上がり幅が微妙で、上がり下がりが激しい科目もありましたが、高速マスター基礎力養成講座等のさまざまなコンテンツを駆使して点数を安定させることができました。
英単語を覚えるだけで英語の点数が安定しやすくなるので、高速マスター基礎力養成講座でコツコツと覚えていくのがおすすめです。そして、やはり1番大事になるのは志望校の過去問です。過去問をただ解くのではなく、自分で傾向を研究して本番に備えることが大事です。
東進には解説授業のある大学もあり、添削指導も丁寧なので、スキルアップの手助けになることは間違いありません。
最後に、受験勉強とは辛いものです。正直、勉強する意味がよく分からないまま勉強をすることになるかもしれません。ですが、一生懸命勉強をした人には明るい未来が待っています。頑張ってください。
合格データ合格の秘訣を聞いてみました!
Q
担任の先生の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
講座の特色を教えていただけたこと。
Q
担任助手の指導や面談で役立ったことや、印象に残ったときの様子
いつまでに何をしたかの経験を教えていただけたこと。
Q
部活に所属していましたか?
Yes
Q
東進を選んだ理由
映像による授業と講師の良さ
Q
部活や学校行事と勉強の両立法や部活・学校行事をやっていてよかったこと、部活を通して身についた力があれば教えて下さい。
部活後、バスで東進に移動するときに1問1答をして勉強モードに切り替えていた。
Q
おすすめ講座
【 テーマ別数学Ⅰ・A/Ⅱ・B 】
基本から分かりやすい解説をしてくれる上、今後未知の問題に立ち向かう上で重要な考え方、解き方を教えてくれる。